- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年7月号
■市内の事業者が対象 太陽光パネル・蓄電池を導入しませんか
市は、県・支援事業者と、太陽光パネル・蓄電池の共同調達事業(事業者向け)を行います。
共同で調達することでコスト削減などにつながります。この機会に地球環境に優しい脱炭素の取り組みについて考えましょう。参加登録や設置について、詳しくは専用ホームページへ(7月1日(火)から公開)。
※市は地球温暖化対策として、再生可能エネルギーの普及を推進しています。当事業は、県が行っており、本市を含む県下の19市町が共催しています。また、共催していない市町も協力市町(20市町)として参画しています。
問い合わせ:環境政策課
【電話】072-740-1202
■市有地を売却 入札実施要項は市ホームページで公開
市上下水道局が所有する土地(滝山町368番1、370番1、水道用地、457平方メートル)を、一般競争入札で売却します。
入札実施要領や入札への参加方法、市有地の情報など、詳しくは市ホームページで確認してください。
問い合わせ:経営企画課
【電話】072-740-1261
■新築・増築家屋の建築資材を調べます 実地調査に協力してください
地方税法に基づき、固定資産税と都市計画税の課税対象となる土地・家屋・償却資産の実地調査を実施。身分証と名札を携帯した市職員が、新築・増築家屋の建築資材などを調べるので、協力をお願いします。
家屋を取り壊した場合は、滅失届を市役所2階の資産税課へ速やかに提出してください。ただし、12月末までに法務局で滅失登記をする場合は不要です。
問い合わせ:資産税課
【電話】072-740-1133
■住民基本台帳の閲覧状況を公表 公表期間は7月1日(火)~31日(木)まで
住民基本台帳法に基づき、令和6年4月1日~7年3月31日の住民基本台帳の閲覧状況を公表します。7月1日(火)~31日(木)(土・日曜日、祝日を除く)に、市役所1階の市民課と各行政センター、市ホームページで公表します。
問い合わせ:市民課
【電話】072-740-1166
■市長の資産や所得を公開 市役所2階の市政情報コーナーで閲覧可能
「川西市長の資産等の公開に関する条例」に基づき作成された「資産等補充報告書」(令和6年中に新たに所有した資産など)と「所得等報告書」(6年中の総所得金額など)、「関連会社等報告書」(7年4月1日現在、報酬を得て、会社、法人の役員に就くもの)を公開しています。
各報告書は市役所2階の市政情報コーナーで閲覧できます。
なお、過去の資産報告について修正がありました。修正内容についても閲覧できます。
問い合わせ:秘書課
【電話】072-740-1103