くらし 10月から開始 あなたの命を守るマイナ救急

マイナ救急とは、救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、傷病者の医療情報などを閲覧する仕組みのことです。
救急車を要請したときに、マイナ保険証を救急隊員に見せるだけで(1)~(3)の情報が伝わります。
(1)傷病者の病歴
(2)薬の処方歴
(3)病院の受診歴
病歴や処方歴、受診歴が分かれば、より適切な処置を受けることができますので、マイナ救急に理解と協力をお願いします。
詳しい情報は特設サイトで確認できます。

問い合わせ:消防本部救急課
【電話】072-759-9977