- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年10月号
■川西公民館
◇ヨーガ体験教室
日時:10月7日(火)・21日(火)。いずれも午後1時―2時50分
講師:登録グループ川西ヨーガ
定員:各3人
申込み:電話・先着順。同グループの松本さんへ
問合せ:【電話】090-3492-4350
◇中国気功体操体験教室
呼吸法を学び関節を動かして身体の緊張をほぐします。
日時:10月16日(木)、11月6日(木)。いずれも午後2時―3時50分
講師:登録グループ中国気功体操
定員:各4人
申込み:電話・先着順。同グループ代表の浅沼さんへ
問合せ:【電話】090-2350-8351
◇健康講座
テーマは「最近の関節リウマチの治療について」。
日時:10月30日(木)午後2時半―4時
場所:同館(対面)とオンライン(Zoomを利用)
講師:ふどう整形外科クリニック院長の不動一誠さん
定員:対面30人。オンライン100人
申込み:電話・ウェブ・アプリ・先着順。
10月2日(木)午前10時から対面は窓口か電話、オンラインは申し込みフォームから予約
問合せ:川西公民館
【電話】072-758-0103
■川西南公民館
◇人権講座
テーマは「多文化共生―ともに暮らしていくために」。
日時:10月21日(火)午後1時半―3時
講師:元小学校校長の綿巻秀樹さん
定員:30人
申込み:電話・先着順。10月2日(木)午前10時から
◇健康促進講座
テーマは「知って備える!もしものときのがん講座」。
日時:10月22日(水)午後1時半―3時
講師:明治安田生命保険相互会社の小松由美子さん
定員:20人
その他:ベジチェックの測定あり
申込み:電話・先着順。10月2日(木)午前10時から
問合せ:川西南公民館
【電話】072-757-8623