- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年8月1日号
■〔お知らせ〕ひとり親と事業者をマッチング!
タイミーを活用した就労支援をスタート
市は株式会社タイミーと協定を締結し、タイミーのプラットフォームを活用した、ひとり親と市内事業者などとのマッチングを促す「ひとり親家庭応援企業」登録制度を創設しました。スポットワークを通して、ひとり親が抱える就労の課題解決や長期雇用への接続を支援するとともに、事業者の人手不足解消を目指します。ひとり親家庭の現状(子どもの急病、働ける時間の制約など)をご理解の上、求人いただける事業者の皆さんは、ぜひ「ひとり親家庭応援企業」にご登録をお願いします。
▽Timee(タイミー)とは?
株式会社タイミーが提供する「スキマバイトサービス」。空き時間を活用し、1日単位・短時間から働ける仕事を紹介し、働きたい人と働いてほしい人をマッチングするサービスです。
▽「ひとり親家庭応援企業」登録制度の仕組み
問合せ:子ども家庭課
【電話】559-5072【FAX】563-3611 本庁舎2階
■〔お知らせ〕大阪・関西万博 関西パビリオンに三田市が登場!
ひょうごEXPO(エキスポ)41 三田市の日
8月26日(火)9時15分~21時
大阪・関西万博の会場で、市内事業者の皆さんと共に、三田市の魅力を全世界にPRします!ぜひ現地でご覧ください!
場所:大阪・関西万博関西パビリオン兵庫県ゾーン
※入場にはチケットとパビリオンの予約が必要です。
▽臨時の直通バスを運行します!
※お問い合わせは神姫バス三田営業所(【電話】565-5711)
問合せ:まちのブランド観光課
【電話】559-5012【FAX】559-5024
■〔お知らせ〕[お盆のお墓参り・市霊苑見学に]送迎バスをご利用ください
お墓参りが集中するお盆の期間に市霊苑への送迎バスを運行します。見学にも利用できます(無料・申込不要)
※運行コースや乗り場などの詳細は、市HP(本紙掲載2次元コード)をご覧ください。
日時:8月11日(月・祝)・12日(火)
乗り場:三田駅または新三田駅の特定車両待機所
▽運行時刻(市霊苑行)
▽運行時刻(市霊苑発)
お盆のお墓参りが集中する期間(8月7日~16日)は市霊苑の開門時間を8時~18時に延長します。
※休苑日はありません。通常は9時~17時
花・線香・ろうそくは販売していません
問合せ:環境政策課
【電話】559-5064【FAX】562-3555