- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年9月1日号
イベントカレンダーをチェックしてね!
■ありまふじ夢プログラム(詳細は公園HP)
▽星空観察会
日時:9月6日(土) 19時~20時
定員:先着40人
▽ありまふじ里守オープンデー
日時:9月7日(日) 毎月第1日曜10時~12時
対象:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
定員:先着10組程度
▽Enjoy(エンジョイ)ヨガ
日時:9月11日・18日・25日、10月2日 いずれも木曜10時~11時(受け付け9時45分から)
定員:先着30人
▽マットワークピラティス
日時:9月14日(日) 10時30分~11時30分
定員:20人
▽花と緑の教室
日時:9月19日(金)
定員:20人
▽秋のきのこ観察会
日時:9月20日(土) 9時30分~15時
対象:小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
定員:先着50人
▽おもしろ実験浮ふちんし沈子を作ろう
日時:9月21日(日) 13時~16時
定員:30人
▽ノルディックウォーキング講習会
日時:9月21日(日) 13時30分~15時30分、10月7日(火) 10時~12時
対象:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
▽ガキクラプレーパーク
日時:9月28日(日) 10時~14時
対象:小学生
定員:15人
▽ありまふじリサイクルマーケット出店者募集
日時:10月26日(日) 10時~14時
申込:10月5日まで
※詳細はHP(本紙掲載2次元コード)
問合せ:【電話】562-3040【FAX】562-0084
■キッピー山のラボ(有馬富士自然学習センター)
※小学3年生以下は保護者同伴
▽0歳~3歳の自然あそび「こつぶっこ」
日時:9月4日(木) 10時30分~11時30分
定員:35人
▽虫の日「みんなで虫とり」
日時:9月6日(土) 10時~12時
▽虫の日「虫の観察とスケッチ」
日時:9月6日(土) 13時30分~15時30分
▽小枝をみがこう
日時:9月7日(日) 11時~11時50分、13時~15時30分
▽いきものタッチ
日時:9月13日(土)・14日(日) 14時~15時30分
▽どんぐりであそぼう
日時:9月13日(土)~15日(月・祝) 11時~11時50分、13時~15時20分
▽はっぱのおようふくをつくろう
日時:9月20日(土) 11時~12時、13時~15時30分
▽水辺の生きものガイドツアー
日時:9月20日(土)・21日(日) 13時30分~14時、15時~15時30分
▽ぬり絵缶バッチ
日時:9月23日(火・祝) 11時~11時45分、13時~15時15分
費用:200円
▽ザリガニのひみつ
日時:10月4日(土) 10時~12時
費用:300円
申込:HP(本紙掲載2次元コード)から事前申し込み
※月曜休(祝日の場合は翌平日休)
問合せ:キッピー山のラボ(有馬富士自然学習センター)
【電話】569-7727【FAX】569-7737
■ガラス工芸館
▽サンドブラストシールコース
クラフトパンチでシールを作りコップに貼って模様を彫ります
日時:随時受け付け ※火・水曜除く9時~12時、13時~16時(所要時間60分)
定員:各回10人
※小学2年生以下は保護者同伴
費用:1,500円
申込:下記
▽リンゴのペーパーウェイト
溶かしたガラスをあめ細工のように伸ばして切って作ります
日時:9月5日(金)~10月19日(日) ※火・木曜除く9時~12時、13時~16時(所要時間30分)
定員:各回6人
対象:小学3年生以上
費用:3,500円
申込:下記
申込:希望日の3日前までに、体験名・住所・名前・年齢・電話番号を、電話または窓口
※火曜休(祝日の場合は翌平日休)
問合せ:ガラス工芸館
【電話】564-5111【FAX】564-5118