- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年10月1日号
■さんだ地球にやさしいまちづくりポスター展
地球温暖化対策や脱炭素行動を主体的に考え、実際に取り組むきっかけとなるよう「さんだゼロカーボンシティ」をテーマにポスターを募集しました。入選作品を次の日程で展示します
期間・場所:
(1)10月7日(火)9時~14日(火)17時まで/市役所本庁舎1階ロビー
(2)10月22日(水)10時~11月4日(火)14時まで/フラワータウン市民センター1階ギャラリー
問合せ:環境政策課
【電話】559-5064【FAX】562-3555
■第26回本庄オータムフェア
黒豆の葉っぱ取り・丸太切り・もちまき・新米のすくいどり・農産物即売など
※整理券が必要な場合あり
日時:10月12日(日) 10時~15時
場所:ふれあいと創造の里駐車場
問合せ:【電話】568-4000【FAX】560-7013
■市立図書館本館
▽歴ネットさんだ郷土史講座
三輪・駅前界隈を語る
日時:10月16日(木) 10時30分~12時
定員:先着50人
▽あかちゃんといっしょに!
絵本のよみきかせ、手遊び、体を使った遊びをします
日時:10月18日(土) 11時~11時30分
対象:2歳までの赤ちゃんとその保護者
▽子どもの心を育む本と絵本の講座(全2回)
子どもへ絵本や物語の楽しさを伝えるにはどうしたらよいか
日時:(1)10月30日(木) (2)11月20日(木) 各日10時~11時30分
定員:各回30人
申込:10月1日から、本館窓口または電話
▽おすすめの木
図書館スタッフや利用者の皆さんが書いた「おすすめ本紹介カード」とその本を展示
日時:
(1)10月1日(水)~17日(金)/ウッディタウン分館
(2)10月27日(月)~11月30日(日)/図書館本館、藍分室
▽金真須美(きんますみ)先生講演会
講演「一日一時間の三田市立図書館での日々が私を作家にしてくれた」と朗読
日時:11月1日(土) 13時~14時30分
定員:50人
申込:10月1日から、本館窓口または電話
問合せ:市立図書館本館
【電話】562-7300【FAX】562-7301
■第58回三田市民文化祭
市内で文化活動を行う団体や個人の、日頃の活動や創作の成果を、展示や舞台で発表する文化の祭典
▽展示発表・福祉団体展示(郷の音ホール)
日時:11月2日(日)~4日(火) 10時~18時(初日は16時から、最終日は16時まで)
※内容などの詳細は本紙掲載2次元コード
▽舞台発表(郷の音ホール)
日時:11月8日(土)12時から音楽、9日(日)12時から舞踊・ダンス、16時からソロカル・バンドフェスティバル
▽各種催し
まちづくり協働センター:三田市民文化祭俳句大会 10月12日(日)
総合福祉保健センター:高齢者創作作品展 11月11日(火)~15日(土)
郷の音ホール:
(1)三田市美術協会展 11月20日(木)~25日(火)
(2)三田舞踊祭 11月24日(月・祝)
(3)三田市合唱祭 11月30日(日)
問合せ:【電話】559-8100【FAX】559-8110
