- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年10月1日号
■市総合文化センター 郷の音ホール
▽第五回お神楽鑑賞会
三田市文化協会55周年記念事業。浜田市観光協会による物産展も開催
日時:12月7日(日)13時30分開演 大ホール
出演:日本遺産認定「石見(いわみ)神楽島根県浜田市後うしろの野神楽社中」
対象:4歳以上
費用:一般2,000円、高校生以下1,000円
申込:下記
▽2025年ふれあい文化の祭典ひょうご吟剣詩舞道祭
各種大会の優秀吟者や県支部の発表、兵庫県下の各流派代表者による勇壮にして華麗な合吟(ごうぎん)コンクール
日時:10月19日(日) 10時~17時大ホール
※入場無料・事前予約不要
申込:郷の音ホールチケットセンタ
【電話】559-8101
※水曜休
問合せ:市総合文化センター 郷の音ホール
【電話】559-8100【FAX】559-8110
■いい歯の日フェア(健康増進課)
歯の健康を楽しく学べるブースが盛りだくさん!
日時:11月16日(日)(1)9時30分~ (2)10時~ (3)10時30分~ (4)11時~ (5)11時30分~
※事前予約制(各回先着順)
場所:総合福祉保健センター
内容:虫歯菌チェック、子どもの手型作り、フッ化物塗布(満3歳~)、大人のお口の潤いチェック・滑舌テスト、歯科相談、紙人形劇など
※市民健康アプリサービス「さんだっぷ」のイベント参加ポイント対象事業
定員:各回35組(1組4人まで)
申込:10月31日までに、市HPの申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)
※申し込みフォームから申請ができない場合は健康増進課まで電話またはファクスも可
問合せ:健康増進課
【電話】559-6155【FAX】559-5705
■第37回三田国際マスターズマラソン
三田の冬の風物詩「三田国際マスターズマラソン」を今年も開催します!走る人も応援する人も、一緒に冬の三田を盛り上げましょう!
日時:12月21日(日) 10時20分から
場所:郷の音ホール
参加資格:
ハーフマラソン…18歳以上(高校生は除く)
ファンラン(2km)…小学生以上(車いす、ノルディック・ウォーキングポール使用可)
心疾患や脳血管疾患などの持病がない人
※健康状態に不安のある人はご遠慮ください
制限時間・参加料:
ハーフマラソン…2時間45分/5,500円(日本マスターズ陸連登録者は5,000円)
ファンラン…30分/1,000円
申込:10月20日までに、インターネットエントリーまたは郵便振替
※詳細は大会HP(上記2次元コード)
問合せ:三田国際マスターズマラソン実行委員会(文化スポーツ課内)
【電話】080-1781-4516【FAX】563-1360
