- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年10月1日号
■地震が引き起こす電気火災はどんな時に?
▽ケース1
転倒したヒーターやアイロンが、燃えやすいものに触れて着火!
▽ケース2
停電が復旧した時に、損傷した電気配線などに通電しショート!散乱した燃えやすいものに着火!
■電気火災を防ぐ「感震ブレーカー」
東日本大震災の本震による火災は、過半数が電気関係が原因でした。地震を感知すると自動的にブレーカーを落として電気を止める「感震ブレーカー」が効果的です。さまざまなタイプがありますので、ぜひ設置をお願いします!
問い合わせ:消防本部予防課
【電話】564-7308【FAX】563-1230
