くらし 〔やっちゃえ!エコぽ!〕森林・環境クイズ

■問題
人工林(スギやヒノキなど)が生長して密集してきた時にその後の生長を促す目的で木を間引くことを何というでしょう?

(1)下刈り
(2)つる切り
(3)間伐
(4)主伐

◆ヒント!
「間引く」とは木と木の間隔をあけるために育ちの悪い木を伐ることだよ。

▽解答はコチラ
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■4月号の答え
(3)20台

・クイズの答えは次回掲載時に
・「やっちゃえ!エコぽ!」対象コラム(正解者に50ポイント)