文化 八朔のひなまつり
- 1/38
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県たつの市
- 広報紙名 : 広報たつの 2024年9月10日号
室津で八朔にひなまつりを行うのは、室山城の落城という悲しい出来事が背景にあるといわれています。
室津の人々はこの悲劇をかなしみ、室山城落城の際、落命した姫君の魂を弔うため、喪の明ける半年後の八朔の時期にひな人形を飾ったのが「八朔のひなまつり」の始まりと伝えられています。
室津で八朔にひなまつりを行うのは、室山城の落城という悲しい出来事が背景にあるといわれています。
室津の人々はこの悲劇をかなしみ、室山城落城の際、落命した姫君の魂を弔うため、喪の明ける半年後の八朔の時期にひな人形を飾ったのが「八朔のひなまつり」の始まりと伝えられています。