- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県たつの市
- 広報紙名 : 広報たつの 2025年5月10日号
■子どもにとってのデジタルメディア~上手な付き合い方を考えよう~
テレビやユーチューブを見たり、スマホやタブレットでゲームをする時間が長くなっていませんか?子どもたちがデジタルメディアを利用する時間が増加し、それによる影響が懸念されています。
デジタルメディアの長時間利用は、視力の低下、睡眠不足、運動不足などの健康面への影響に加え、親子の会話や友達との交流の機会を減らす可能性があります。また、インターネット上の情報には不適切な内容も含まれるため、注意が必要です。
一方で、デジタルメディアには学習や創造力を育む側面もあります。大切なのは、適切な使い方を心がけることです。
◆上手に付き合うためのポイント
(1)時間を決める
使用は何時までなど、ルールを作る。
(2)親子で話し合う
どんな動画やゲームを楽しんでいるのか親子で共有する。
(3)デジタルメディア以外の遊びを増やす
外遊びや読書、家族との会話も大切にする。
(4)寝る1時間前は画面を見ない。
良質な睡眠のために習慣化する。
デジタルメディアとの付き合い方を見直し、子どもたちが健やかに成長できる環境を整えていきましょう!
■5月31日は世界禁煙デー!はじめてみよう!禁煙チャレンジ
タバコ(加熱式タバコ・電子タバコを含む)には、がんや脳・心血管疾患、認知症など体へ害を及ぼす化学物質が多く含まれています。
喫煙者の皆さん、自分と大切な人の命と健康を守るため、この機会に禁煙をはじめてみましょう!
◆禁煙のコツ
・吸いたくなったら、冷たい水やお茶を飲む
・ガムや昆布をかむ
・歯を磨く
・禁煙外来を受診する
■教室・相談のご案内(事前予約必要)
◆自主トレーニング講習会
対象者:40歳以上の市民(医師から運動を制限されず、介護保険認定を受けていない方)
受講料:600円
申込先:健康課(はつらつセンター内)、揖保川総合支所御津総合支所
日時・場所:
・5/19(月)13:15~15:45 はつらつセンター
・6/16(月)13:45~16:15 揖保川総合支所
・6/19(木)9:15~11:45 はつらつセンター
・6/23(月)13:45~16:15 御津やすらぎ福祉会館
◆プレママサロン(妊婦のつどい)
妊婦が集い、交流するサロンです。
対象者:妊婦とその家族(お子様連れの参加可能)
参加費:無料
持参物:母子健康手帳、お茶等
申込先:こども家庭センターはつらつ
開催日:5/20(火)・6/17(火)
時間・場所:10:00~11:30(受付9:45~) はつらつセンター
内容:
・出産前後に役立つ助産師によるミニ講座(呼吸法・沐浴・授乳等)
・管理栄養士による食事の話
・気軽に相談コーナー
◎電子申請で申し込みできます
◆自主トレフォローアップ講習会《事前予約不要》
自主トレーニング機器の使い方に自信がない方、もう一度正しい使い方を知りたい方のためにフォローアップ講習会を開催します!(一度運動を諦めてしまった方も大歓迎!)
対象者:自主トレーニング講習会受講済みの方
受講料:無料
日時・場所:
・5/21(水)14:00~16:00 はつらつセンター
・6/16(月)9:30~11:30 はつらつセンター
■健康相談
妊娠・子育てから生活習慣病予防まで幅広く健康相談を行っています。
とき:平日(月~金)9:00~17:00
ところ:健康課
■播磨姫路小児救急医療電話相談
電話番号:【電話】079・292・4874
相談時間:
・毎夜間 20:00~24:00
・休日昼間 9:00~18:00(日・祝・8月15日・12月31日~1月3日)
問合せ:
・健康課(はつらつセンター内)
【電話】63・2112
・こども家庭センターはつらつ
【電話】63・5121
・新 地域振興課
【電話】75・3110
・揖 地域振興課
【電話】72・6336
・御 地域振興課
【電話】322・3496