くらし 今月のおすすめ本

■人生を羽ばたいた“トラママ”三淵嘉子の生涯
佐賀千惠美著/内外出版社
現在、放送中のドラマ「虎に翼」。その主人公のモデルとなったのが三淵嘉子さんです。戦前、女性には選挙権もなく、ましてや裁判官になるなど夢のまた夢。そんな時代において、嘉子は真実を見つめ、時代を切り開いていき、やがて日本初の女性裁判所長となります。

■[課題図書中学校の部]希望のひとしずく
キース・カラブレーゼ著/理論社
通称「残念な町」と呼ばれる、クリフ・ドネリーには、コインを投げ入れると願いが叶うという伝説の井戸がありました。
ある日、アーネストが祖父の家の屋根裏部屋で見つけた品物の数々が、偶然にも井戸の伝説と結びつき、次々と不思議なことが起こり始めます。

■ビブリンピック開催
期間:7月20日(土)~8月31日(土)
対象:
[幼児]30冊の絵本を読んでみよう!
[小学生]50冊読破に挑戦してみよう!
[中学生]15冊にチャレンジ!

■第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書
図書館、加美図書室、八千代図書室に置いています。
※貸出期間は1週間です。

■おはなし会(おはなしの部屋)
7月13日(土)・27日(土)午前10時30分~
対象:3歳以上

問合せ:多可町図書館
【電話】32-5170