多可町(兵庫県)
新着広報記事
-
イベント
ベルディーホール自主公演事業/多可町20周年記念事業 CHATTA!!2025 DOBERMANが多可町に帰ってきチャッタ! 11.16(日) ベルディーホール フェス開始:11:00~ サブステージ(噴水広場):11:30~15:30 DOBERMANライブ:15:30~(15:00開場) 多可町出身の吉田田タカシさんと岸川嘉史さんが所属するスカバンド「DOBERMAN」のライブがベルディーホールで開催決定! 音楽の楽しさ、素晴らしさを感じると同時に、多可町の魅力にも浸って...
-
しごと
多可町で働こう!令和8年4月採用多可町役場職員募集 受付期間:9月22日(月)~10月14日(火) 一次試験日:10月29日(水)~11月16日(日) 一次試験会場:テストセンター会場(全国約200カ所) 申込方法など:多可町ホームページ参照 ■一般行政職(新卒・既卒) 募集:若干名 受験資格(令和8年4月1日時点):18~26歳 ■一般行政職(社会人経験者) 募集:若干名 受験資格(令和8年4月1日時点):45歳まで(民間企業などで正職員(官公庁...
-
くらし
昨日も詐欺?今日も詐欺!! 警察署の番号から電話が!? 「給湯器の点検に伺います」その電話ちょっと待って! 北播磨地域で、特殊詐欺の被害が急増しています。 これまでの詐欺電話は、主に電話番号の前に「+」がついていることが多かったのですが、最近は、実在する警察署の電話番号を表示させ、さまざまな方法でお金を振り込ませる手口が多発しています。 多可町では、「給湯器の点検に明日伺います」という不審な電話もかかっており、毎日のように特殊詐欺電話や不審電話が相次い...
-
子育て
第36回全国おじいちゃんおばあちゃん子ども絵画展 ■応募総数3,314点から特別賞が決定! 今年は、全国各地から3,314点の作品が寄せられました。すべての応募作品は、10月1日からホームページにてWEB展示を行います。 WEB展示:10月1日(水)〜 ※詳しくは、本紙をご覧ください。 問合先:学校教育課 【電話】32-2395
-
文化
文化庁認定!多可町文化財保存活用地域計画 令和7年3月に策定した、「多可町文化財保存活用地域計画」が、今年7月に文化庁の認定を受けました。 この計画は、多可町の豊かな歴史・文化・自然をまちづくりに活かしながら、次世代へと伝えるための計画です。 多可町の歴史文化は、まちの過去と未来をつなぐ架け橋であり、「多可のたから」です。さまざまな主体と連携しながら、担い手となるひとづくりを進め、歴史文化を活かした持続可能なまちづくりを展開します。 ■な...
広報紙バックナンバー
-
広報たか 2025年10月号
-
広報たか 2025年9月号
-
広報たか 2025年8月号
-
広報たか 2025年7月号
-
広報たか 2025年6月号
-
広報たか 2025年5月号
-
広報たか 2025年4月号
-
広報たか 2025年3月号
-
広報たか 2025年2月号
-
広報たか 2025年1月号
-
広報たか 2024年12月号
-
広報たか 2024年11月号
-
広報たか 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県多可町ホームページ
- 住所
- 多可郡多可町中区中村町123
- 電話
- 0795-32-2380
- 首長
- 吉田 一四
