多可町(兵庫県)

新着広報記事
-
イベント
20thANNIVERSARY 多可町制20周年記念式典andイベント開催 8.3(日) 10:00~16:00 記念イベント in あすみる 13:00~ 記念式典 in ベルディーホール ※詳しい内容は、ホームページ、SNSおよび7月に新聞折り込みの予定です。 ■記念イベント あすみるEXPO2025 あすみるを会場に、20周年記念イベント「あすみるEXPO2025」を開催します。 あすみるの施設をまるごと使い、住民の皆さんによる物販やワークショップの出展、キッチンカ...
-
子育て
申請受付中 多可町すくすくたかっこ 応援給付金 乳幼児と一緒に生活している保護者に、紙おむつやミルクなど育児用品の購入費用の一部を助成します。 対象児:多可町に住所を有する新生児から満2歳になるまでの乳幼児 給付対象:多可町に住所を有し、対象となる乳幼児と一緒に生活している保護者 給付額:対象乳幼児1人につき月額5,000円 給付時期:年2回(10月、翌年4月) ※給付月の前月までの分をまとめて支給 給付対象期間:給付対象者となった日の属する月...
-
くらし
多可町選挙管理委員会からのお知らせ ■第27回参議院議員通常選挙 投票日:7月20日(日)予定 任期満了に伴う「参議院議員選挙」が行われます。投票日に行くことができない人は、期日前投票をご利用ください。 ◆期日前投票(予定) ▽多可町役場多目的ホール 7月4日(金)~19日(土)午前8時30分~午後8時 ▽加美プラザ 学習室 7月13日(日)~19日(土)午前8時30分~午後8時 ▽八千代プラザ 大ホール 7月13日(日)~19日(...
-
子育て
LET’Sトライやる・ウィーク! ■163人が挑戦!トライやるウィーク 中学2年生が、地域の事業所でさまざまな職業体験を行う「トライやる・ウィーク」。多可町では、6月の第1週目に、町内の中学2年生163人(中町中71人、加美中54人、八千代中38人)が、60事業所で職業体験に挑戦しました。 広報担当部署でも1人の生徒さんを受け入れ、トライやるの様子を取材してくれました。今回の特集は、中学生記者が撮影した写真や取材記事をまとめました...
-
くらし
町政PickUp 3中学校跡地利用 令和8年4月の統合中学校開校にともない、令和8年3月末で中町中学校・加美中学校・八千代中学校が閉校します。 町では、中学校の跡地活用について検討するため、多可町学校跡地活用庁内検討委員会において、「多可町学校跡地活用基本方針」を策定し、検討を進めてきました。 今回は、中学校跡地活用についてお知らせします。 問合先:建設プロジェクト課 【電話】27-7230
広報紙バックナンバー
-
広報たか 2025年7月号
-
広報たか 2025年6月号
-
広報たか 2025年5月号
-
広報たか 2025年4月号
-
広報たか 2025年3月号
-
広報たか 2025年2月号
-
広報たか 2025年1月号
-
広報たか 2024年12月号
-
広報たか 2024年11月号
-
広報たか 2024年10月号
-
広報たか 2024年9月号
-
広報たか 2024年8月号
-
広報たか 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県多可町ホームページ
- 住所
- 多可郡多可町中区中村町123
- 電話
- 0795-32-2380
- 首長
- 吉田 一四