子育て おいしい給食(秘)レシピ

■今月のメニュー『中華丼』
▽材料(4人分)
豚肉:200g(薄切りもも、ばらなど)
サラダ油:小さじ1
たまねぎ:中2/3こ(150g)
にんじん:小1本(60g)
白菜:葉4枚(200g)
干ししいたけ:小1こ

[★]
中華スープの素(鶏ガラスープの素など):小さじ1
うすくちしょうゆ:小さじ1
食塩:ひとつまみ
こしょう:少々
かたくり粉:大さじ1
水:150ml

▽作り方
(1) たまねぎは薄切り、にんじんはいちょう切り、白菜と豚肉は2~3cm大に切る。干ししいたけは50mlの水(分量外)で戻し、薄切りにする。
(2) フライパンにサラダ油をひき、豚肉を炒める。肉に火が通ったらたまねぎ、にんじん、白菜、戻した干ししいたけを加えて、しんなりするまで炒める。
(3) (2)に干ししいたけの戻し汁と水、[★]を入れて一煮立ちする。
(4) 同量の水(分量外)で溶いたかたくり粉を流し入れ、とろみがつくまで弱火で煮る。
(5) 炊いたごはんに盛りつける。

▽栄養士のひとり言
うずらの卵やきくらげなどを入れるのもおすすめです。ご家庭でオリジナル中華丼を作ってみて下さい。

問合せ:学校給食センター
【電話】30-2101