くらし 65歳以上対象 3年に一度実施 2025 健康とくらしの調査

一般社団法人日本老年学的評価研究機構の『健康とくらしの調査』を65歳以上の要介護認定を受けておられない高齢者2,100人に実施します。この調査では、皆さまの『からだ』や『こころ』の状態、社会生活の状況をおたずねし、3年前に実施した調査結果と比較分析を行い、神河町に住む高齢者の健康状態や神河町がこれまで取組んできた介護予防事業の効果を分析するものになります。皆さまからいただいた回答は、神河町の施策のほか、今後の介護予防事業などに活かすための研究データとしても活用させていただきますので、ぜひご協力をお願いします。

調査実施時期:10月上旬発送予定
調査対象者:神河町内にお住まいの65歳以上の方から無作為抽出した2,100名
問合せ先:
●調査の目的や調査項目の回答方法等について
健康とくらしの調査コールセンター
平日9時~12時、13時~17時
【電話】0120-900-678(フリーコール※通話無料)
●健康福祉施策全般について
町役場健康福祉課
平日8時30分~17時15分
【電話】32-2421

問合せ:健康福祉課
【電話】32-2421