子育て 児童手当の制度改正に伴う手続きはお済みですか?まだの方はお急ぎください!!

新温泉町に住民登録があり申請手続きが必要と思われる方には、令和6年10月上旬に申請案内を発送しています。申請がお済みでない方は、お早めにご申請ください。
申請の手続きが必要な方で案内が届いていない場合は、ご連絡ください。

申請期限:3月31日(月)必着
※期限内に申請があれば、令和6年10月分に遡って支給します(期限以降の申請の場合は、申請月の翌月から支給となり、遡及はできませんのでご注意ください)。
※公務員の方は勤務先に申請してください。

■新規申請(認定請求)が必要な方
・中学生以下の子を養育しておらず、高校生年代の児童を養育している方
・所得上限超過により、児童手当・特例給付を受給していない方

■増額申請(額改定請求)が必要な方
児童手当を受給中で、高校生年代の児童を養育しているが、高校生年代の児童については、過去に新温泉町で児童手当を受給したことがない方

■「監護相当・生計費の負担についての確認書」の提出が必要な方
保護者に生計費等の経済的負担がある大学生年代(18歳到達後の最初の年度末の翌日から22歳到達後の最初の年度末までの子)がいて、高校生年代までの児童と大学生年代の子を合わせて3人以上養育している方

問合せ:福祉課福祉係
【電話】82-5622