- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県新温泉町
- 広報紙名 : 広報しんおんせん 令和7年8月号 vol.239
■8月のおすすめ本
▽私の孤独な日曜日(月と文社編/月と文社)
ショッピングモールに1人で行ったり、読書や散歩など、職業も年齢も違う17人の映えない休日を紹介したエッセイ集。キラキラした休日を過ごしていなくても、ひとり時間が味わい深く感じられるそれぞれの日曜日をのぞいてみませんか?
▽飛越(馳星周著/光文社)
落馬事故以来落ちぶれた生活を送っていた騎手の円谷翔吾は、「障害競馬の王者(ルプスデイ)に勝って」という娘からの願いに再起を誓う。そして彼が見出した若馬とともに、ルプスデイと新進気鋭の後輩、森山翔吾と対決することに。二人の翔吾の勝負の行方は…。
▽はじめてでも必ずできる飾り結び(永井亜希乃著/世界文化社)
日本の伝統文化の一つである「飾り結び」が誰でも自由に、簡単に使いこなせる方法を紹介する一冊。巾着や小物入れに、ブレスレットやバレッタなどのアクセサリーにもなる飾り結びを、ぜひ日常に取り入れてみませんか?
▽きんぎょだいさくせん(まつながもえ作/白泉社)
明日はお祭りなのに、きんぎょ屋のおじさんが風邪をひいてしまい大ピンチ。そこで、きんぎょたちは自分たちで店番をすることにしました。「きんきんギョ―!」と大はりきりですが、いったいどうなってしまうのでしょう……。やさしさがいっぱいのかわいい絵本。
■おはなし会
・8月9日(土)午前10時30分~『なつペンギン』ほか
・8月23日(土)午前10時30分~『はなびドーン』ほか
■プログラミング実習室「ぶんちゃんラボ」
日時:8月17日(日)午後1時30分~
参加料:無料
定員:5名(申込順)
申込期限:8月16日(土)
■募集のお知らせ/駄菓子のお話と切り絵のワークショップ
※詳しくは本紙23ページをご覧ください。
■大人とこどもが一緒に楽しむおはなし会
日時:8月22日(金)午前10時30分~
大人もこどもも一緒に、ちょっぴり怖い紙芝居を見たり、わらべうたで遊んだりしましょう。どなたでも参加できます。
■移動図書館「ささゆり号」運行日の変更
8月の運行日程を次のとおり変更します。
・浜坂地域久斗山~久谷方面 8月13日(水)→8月18日(月)
・温泉地域鐘尾~熊谷方面 8月15日(金)→8月22日(金)
・温泉地域岸田~千谷方面 8月22日(金)→8月29日(金)
■休館日のお知らせ
・月~金曜日午前10時~午後6時
・土・日曜日午前10時~午後5時
問合せ:加藤文太郎記念図書館
【電話】82-5251