- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県新温泉町
- 広報紙名 : 広報しんおんせん 令和7年10月号 vol.241
7月2日に新温泉町内で初めてコウノトリのひなが誕生しました。2羽のひなは順調に成長し、8月13日には識別のための足環の装着が行われています。9月中には巣立ちが行われる予定です。
コウノトリの生育を静かに見守っていただくため、下記の点にご注意ください。
■コウノトリの巣立ちに向けてのお願い
・コウノトリの巣がある人口巣塔周辺には立ち入らないようにしてください。
・コウノトリの撮影、観察の際には150m以上(自動車内からは100m以上)離れてください。
・コウノトリの撮影、観察を行う際には、無断で私有地、農地に立ち入らないよう注意してください。また、通行の妨げにならないよう駐車してください。
・コウノトリには決してエサを与えないでください。
■ケガをしているコウノトリを見つけたら
巣立ちしたあとのコウノトリは、害獣除けネットに引っかかったり、用水路に落ちて怪我をするなど思わぬ事故にあうケースが多くあります。そうしたコウノトリを見つけた場合には、兵庫県立コウノトリの郷公園、または文化財室までご連絡をお願いします。
問合せ:文化財室
【電話】82-4490