くらし 〔市政ニュース〕窓口業務の一部を時間延長します

年度末・年度初めは住民異動が非常に多くなるため、転入・転出などに関係する市役所窓口の業務時間を延長します。なお、他の市区町村などに確認を要する業務(婚姻・出生などの戸籍届)や他の機関への問合わせを要する業務(国民年金・後期高齢者医療)は、取扱いできないことがあります。
延長日:3月21・28日、4月4日の木曜日
延長時間:17時15分~20時
延長窓口:総合窓口(市民課(【電話】内線706)・保険医療課(【電話】内線710))、社会福祉課(【電話】内線786)、介護福祉課(【電話】内線742)、税務課(【電話】内線221)、収税課(【電話】内線205)、こども未来課(【電話】内線235)、こども支援課(【電話】内線218)、まなび推進課(【電話】内線530)
☆「マイナンバー休日及び夜間窓口」は本紙20ページを確認ください

問合わせ:詳しい内容は各課へ問合わせください