- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県宇陀市
- 広報紙名 : 広報うだ (2025年3月号)
■室生漁業組合アマゴ解禁のお知らせ
解禁日:4月13日(日)夜明け
放流場所:室生田口地区内 宇野川橋~黒岩口
遊漁券販売所:イチョウの広場キオートキャンプ場事務所
※事前に連絡をお願いします
その他:釣り方は、餌釣りまたはフライフィッシングに限ります
問合せ:
田中方【電話】090・1134・6411
北脇方【電話】090・1588・6333
松井方【電話】090・7697・0678
■「福祉and保育のおしごとフェア2025」開催(参加費無料)
日時:3月16日(日)午前11時~午後4時
場所:奈良県コンベンションセンター 1階コンベンションホール(奈良市三条大路1丁目691-1)
内容:
・午前11時~正午…参加事業所 職場プレゼンテーション
・午後0時30分~4時…魅力ワクワク・ブースde面談。県内事業所が運営するカフェのドリンクやクッキー等の授産品販売
対象:
・大学、短大、専門学校生、高校生
・福祉や保育の仕事に就職や転職希望の方・関心のある方
その他:当日申込OK、履歴書不要
問合せ:奈良県福祉人材センター
【電話】0744・29・0160
■要約筆記者養成講座 手書きコース
聞こえが不自由な方に、耳代わりとなって話をその場で書いて伝える「筆記通訳」です。同じ社会に生きる難聴者をサポートしませんか?
日時:6月5日~11月20日までの木曜日。1日2講座 全44回 午前10時~午後3時
場所:奈良県聴覚障害者支援センター(橿原市大久保町320-11)
8月のみ奈良市役所(奈良市二条大路南1丁目1-1)
定員:20人(選考を実施)
受講料:5,000円(テキスト代・資料代は別途必要)
申し込み:4月1日~5月10日 午後5時まで、詳細は問合せへ
問合せ:奈良県聴覚障害者支援センター
【電話】0744・21・7880
■令和7年度奈良県警察官(第1回)採用試験
◇第1次試験日
教養・論文試験:5月11日(日)
体力・口述試験:5月24日(土)・25日(日)のうち指定する1日
受験資格:平成4年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による大学(短期大学を除く)を卒業した方、または令和8年3月末日までに卒業見込みの方
受付期間:インターネットのみ(県警ホームページから)3月3日(月)~4月18日(金)
その他:詳しくは問合せへ
問合せ:奈良県警察本部警務課採用係
【電話】0120・351・204【URL】https://www.police.pref.nara.jp/
■自衛官等募集案内
詳しくは問合せへ
問合せ:自衛隊天理募集案内所
【電話】0743・63・2540【HP】https://www.mod.go.jp/pco/nara