くらし 村のできごと
- 1/17
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県山添村
- 広報紙名 : 広報やまぞえ 令和7年3月号
法務省が主唱する「社会を明るくする運動」作文コンテストで山添中学校2年生の岡田明日成(おかだあすな)さん(菅生)の「正義と悪を隔てる塀」が優秀作品に選ばれました。
「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行のない安全で安心な社会を目指す、地域に根ざした運動です。
この度の受賞を心よりお慶び申し上げます。
奈良県緑化推進協会主催の令和6年度緑化作品コンクールポスターの部でやまぞえ小学校2年生の神保穂果(かんぼほのか)さん(広代)が入選されました。
入選作品は、緑化推進協会発行の冊子やチラシへの掲載や県内の緑化PR活動に使用される予定です。
この度の受賞を心よりお慶び申し上げます。
布目川において環境美化活動などを行っている「布目川を美しくする会」(会長:三宅正行(みやけまさゆき)氏)が麗(うるわ)しい奈良県づくり推進協議会から「川のきれい化」部門で表彰されました。
同協議会は、美しい景観や持続可能な社会を構築するため、“オール奈良”による全県的な実践活動を誘発・促進する活動を行っています。
この度の受賞を心よりお慶び申し上げます。
市町村対抗子ども駅伝大会へ向けた合同練習会が、橿原公苑陸上競技場で開催されました。女子800m現日本記録保持者の久保凛(くぼりん)選手(東大阪大敬愛高校)がゲストとして来てくださり、指導やお話をいただき、選手にとって良い刺激となりました。また、他市町村の選手と一緒に練習することで、より意欲が高まりやる気が満ちあふれ、自信のある走りに変化してきました。
大会当日は、日頃の練習の成果を最大限に発揮してくれることを期待します。
大会日程:3月8日(土)午前10時10分スタート
場所:橿原運動公園
放映:午前10時から奈良テレビ放送で生中継の予定