- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県山添村
- 広報紙名 : 広報やまぞえ 令和7年4月号
■春の交通安全県民運動が実施されます
期間:4月6日(日)〜15日(火)
スローガン:「交通事故のない やすらぎの 大和路づくり 〜大和の交通マナーを高めよう〜」
問合せ:総務課
■鳥獣被害防止施設整備事業のご案内
地域で行う侵入防止柵の整備には、国の定額補助事業である「鳥獣被害防止整備事業」を活用いただけます。ぜひご検討ください。
事業実施要件:次の(1)〜(5)に該当すること。
(1)受益戸数が3戸以上あること
(2)柵の耐用年数の期間は、営農を継続すること(14年)
(3)柵をすることにより、収益の増加が見込めること
(4)整備する柵の周辺にイノシシ・シカの捕獲檻を設置している又は設置すること
(5)被害を受けた農地であること(被害写真の提出)
事業実施負担:無料(ただし、国の予算の関係上、ご希望に沿えない場合もありますのでご了承ください)
申込期限:令和7年7月31日まで
問合せ:農林建設課
■山添村長選挙 山添村議会議員選挙について
令和7年9月4日に任期満了となる山添村長選挙と令和7年9月29日に任期満了となる山添村議会議員選挙を下記の日程で同時に行います。
選挙期日:8月31日(日)
選挙期日の告示日:8月26日(火)
立候補予定者説明会:
・山添村長選挙
日時…7月30日(水)午前9時〜
場所…山添村役場 中会議室
・山添村議会議員選挙
日時:7月30日(水)午後1時〜
場所:山添村役場 大会議室
問合せ:山添村選挙管理委員会(総務課内)
■山添村更生保護女性会 活動終了のお知らせ
長年にわたり安全で安心な明るい社会づくりを目指して活動を続けてきましたが、後継者不足等により、令和7年3月31日をもって解散いたしました。
色々な活動を通して貴重な経験をさせていただいたことは、宝物となりました。そして、今日まで永年活動してこられた諸先輩方からご指導いただいたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。
問合せ:総務課
■毎月11日は人権を確かめあう日 人権相談・行政相談を開設します
日程:4月11日(金)
時間:午前9時〜11時30分
場所:役場 会議室1-4
問合せ:総務課
■電話による人権相談・行政相談をご活用ください
○人権相談
みんなの人権110番【電話】0570-003-110
問合せ:奈良地方法務局
○行政相談
行政苦情110番【電話】0570-090-110
問合せ:奈良行政監視行政相談センター