広報やまぞえ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
村のできごと
売上74,898円と募金58,812円をあわせて合計133,710円を寄付しました。 やまぞえ小学校5、6年生チームが村の部2位に入賞しました。
-
くらし
議会だより 令和7年 第1回議会臨時会の結果
第1回臨時会を、2月17日に開きました。 ■提出議案とその審議内容 ◆専決処分 ▽令和6年度山添村下水道事業会計補正予算(第1号)の専決処分の承認を求めることについて(全会一致で承認) ※下記参照。 ◆契約 ▽工事請負契約の変更契約の締結について(全会一致で可決) 工事名: 山添村簡易水道(切幡地区)水道施設改良工事(配水池) 相手: 株式会社 松下組 代表取締役 松下博之 氏 契約金額の変更: …
-
くらし
伊賀城和(伊賀・山城南・東大和)定住自立圏ニュース
-
くらし
今月の情報
■総務課【電話】85-0041 行政相談、人権相談、情報公開、消費生活相談、議会、選挙、広報、統計、消防、防災、防犯、交通安全などに関すること ■総合政策課【電話】85-0040 総合計画、地方創生、定住自立圏構想、業務改革及びデジタル化推進、企業版ふるさと納税、重要施策の総合調整、村長の特命事項などに関すること ■税務会計課【電話】85-0043 出納、会計、村税、介護保険料、国民健康保険税、後…
-
くらし
今月の情報【税・保険】
■令和7年度村税等のスケジュール ★は第1期納付月(納付書一括送付の月)です。◯は以後の納付月です。 ※12月の後期高齢者医療保険料のみ納期限が25日となります。(他の税は12月26日です) 山添つながりアプリ「めぇめぇ」や広報の「イベントカレンダー」にも掲載していますのでご覧ください。 問合せ:税務会計課
-
健康
今月の情報【健康・福祉】
■国保特定健診・各種がん検診・後期高齢者健診等のお知らせ 年に1回は健診を受けましょう。 ○国民健康保険加入の方の特定健診 対象:40歳から74歳 受診方法及び期間: (1)医療機関(個別健診)要予約 令和7年5月1日〜令和8年2月末日 (2)住民健診(集団健診)令和7年7月22日〜8月1日(土日を除く) 持ち物: 受診券(※) マイナ保険証又は資格確認書等加入状況のわかるもの 自己負担金 ※受診…
-
くらし
令和7年度 診療所の診療体制について
令和7年4月1日からの診療体制は、次のように変更します。 ※本年3月31日をもって、水口一三医師(波多野診療所長)が退任されました。 後任の医師として、県内の医療機関から4名の医師が派遣されます。 ※東山診療所・豊原診療所については変更ありません。 ※波多野診療所の診察時間:水曜日の午後のみ、1時30分から3時になります。 波多野診療所 月曜日…園田良英 医師(奈良市立都祁診療所) 火曜日…田口浩…
-
子育て
今月の情報【子育て・教育】
■就学援助制度について 小・中学生の保護者の方を対象に、学用品費・通学用品費など学校生活に必要な経費の一部を援助する制度があります。 希望される方は申請手続きや審査が必要です。 詳しくは、お子様が通学している学校へお問い合わせください。 問合せ: やまぞえ小学校【電話】85-0200 山添中学校【電話】85-0109
-
くらし
今月の情報【環境・エコ】
■電気自動車の充電設備を設置しました カーボンニュートラルへの取組の1つとして、電気自動車の充電設備を設置しました。観光などで本村に訪れた方にも使用してもらうため、ふるさとセンター花香房前と神野山森林科学館の2カ所に設置しました。 問合せ:環境衛生課 ■令和7年度狂犬病予防集合注射を実施します 実施日:4月18日(金) 場所・時間: 総合スポーツセンター…午前10時〜11時30分 豊原出張所…午後…
-
くらし
今月の情報【募集・相談】
■春のおもしろウォーキング参加者を募集します 日時:4月13日(日) ※雨天決行 午前9時 役場駐車場 集合・出発 場所:明神山(王寺町畠田) 参加費:無料 持ち物:飲み物・雨具・昼食 申込方法:電話申込 ※先着20名 締切:4月11日(金) 問合せ:スポーツ推進委員会事務局(教育委員会事務局内) 【電話】85-0049 ■「憲法週間」記念無料法律相談 日時:5月14日(水) 午前9時30分〜12…
-
しごと
広報やまぞえに広告を掲載しませんか
有料広告掲載欄に広告を掲載する広告主を、毎号募集しています。店や会社のPR、催しごとの案内などにお気軽にご活用ください。 問合せ:総務課
-
スポーツ
令和7年度 スポーツ教室の参加者を募集します
山添村スポーツ協会では、スポーツ教室の参加者を募集しています。体験のみも可能ですので、お気軽にお越しください。 また、指導者も募集しております。 ・年会費は、高校生以上2,250円・中学生以下1,200円となります。 ※支払いは、振込みにてお願いします。 ・参加申込み及び口座情報については、本紙のQRコードから読み取りご確認ください。 ※スポーツ教室の開催中止等変更がある場合は、電子申請で記入いた…
-
イベント
今月の情報【イベント・催し】
■オープニングイベントを開催します 本村も加入している山辺・県北西部広域環境衛生組合の新ごみ処理施設が5月から開業するにあたり、オープニングイベントを開催します。 日時:5月4日(日)午前10時から午後3時まで 場所: ・やまとecoリサイクルセンター(天理市櫟本町3246番地1) ・やまとecoクリーンセンター(天理市岩屋町459番地2) 内容:施設見学会、あそびコーナー、キッチンカー等 問合せ…
-
その他
今月の情報【その他】
■春の交通安全県民運動が実施されます 期間:4月6日(日)〜15日(火) スローガン:「交通事故のない やすらぎの 大和路づくり 〜大和の交通マナーを高めよう〜」 問合せ:総務課 ■鳥獣被害防止施設整備事業のご案内 地域で行う侵入防止柵の整備には、国の定額補助事業である「鳥獣被害防止整備事業」を活用いただけます。ぜひご検討ください。 事業実施要件:次の(1)〜(5)に該当すること。 (1)受益戸数…
-
くらし
令和7年4月からの出張所業務について
4月1日からの東山出張所・豊原出張所業務(住民票交付などの窓口業務)については、以下のとおりとなります。月曜日、金曜日の窓口業務の取扱いがなくなりますので、ご注意ください。 問合せ:住民福祉課
-
くらし
コンビニ交付サービスの手数料引き下げについて
4月1日から、コンビニ交付サービスの手数料を以下のとおり引き下げました。 村内の郵便局や全国のコンビニエンスストアで、証明書が取得できます。ぜひご利用ください。 ■証明書コンビニ交付サービス ○取得できる証明書 ・住民票 世帯全員分(謄本) 本人の分、もしくは同一世帯の方の分(抄本) 本籍や続柄、マイナンバーの表示も可能 ・印鑑登録証明書 本人分のみ(事前に印鑑登録をした方に限ります) ○利用場所…
-
くらし
地域情報システム ふるさとマップYAMAZOE公開
地籍調査が全域完了している山添村だからできる、地籍図(地番のみ)をもとにした地図です。 山添村が保有する様々なふるさとの情報が地籍図と最新の航空写真とあわせて一目でわかります。 ・地番の検索、印刷 ・目的地へのルート案内 ・距離、面積の測定 ができます。
-
文化
子安(こやっ)さん(子安地蔵)/岩尾神社(いわおじんじゃ)の神体石(しんたいいし)
場所:山添村大字中之庄(なかのしょう) 年代:不明 説明:8月24日は、かつて地区の人が区のはずれの子安地蔵さんに集まり、年に一度のお籠(こも)りを行っていました。現在は、同じ日に個人でお菓子、お花、線香を持ってお参りを続けています。 子安地蔵は、安産の菩薩(ぼさつ)で妊婦が腹帯(はらおび)を巻く前に(戌の日)子安さんにお参りをして、紙で作った紅白の腹帯を地蔵さんに巻き安産の祈願をします。(昔は家…
-
イベント
村内イベントカレンダー 4月
村主催の催しなどを1カ月分のカレンダーにまとめました。 皆さんの予定なども書きこんでいただき、自分だけのカレンダーとしてご活用ください。 ■カレンダーの見方 ・緑色の欄は役場が休みの日です。 ・(学)は公民館事業の「生涯学習教室」を表しています。 ※名称が長い教室名は略称を使用。 ・「リサイクル物品回収日」の「(1)」「(2)」及び「粗大ごみ・有害ごみ回収日」の「(A)」「(B)」はグループが分か…
-
その他
村の人口
〔令和7年2月末現在( )は前月比〕
- 1/2
- 1
- 2