健康 65歳の方へ 高齢者用肺炎球菌ワクチン定期接種のお知らせ

高齢者用肺炎球菌ワクチンを一部自己負担で接種していただけます。
※過去に一度でも接種された方は費用助成の対象外
肺炎は、主に細菌などが肺に入り込んで起こる炎症で、高齢や病気などで抵抗力(免疫力)が弱まっていると感染しやすくなります。

■定期接種対象者
(1)65歳の者(66歳の誕生日の前日まで)
(2)60歳以上65歳未満であって、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有する者およびヒト免疫不全ウィルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する者。これらに該当することについては、医師の診断書又は身体障害者手帳の写しなど接種対象者であることの認定に必要と思われる資料の提出が必要。

■自己負担額
町内医療機関4,000円
※町外県外医療機関は異なる場合があります。
町外県外の医療機関で接種される方は、窓口で申請の手続きが必要です。

問合せ:プリズムへぐり