講座 中途失明者等生活訓練事業

社会参加の促進を図ることを目的とし、自立生活に必要な各種訓練等事業を奈良県が実施主体として行います。
対象:県内在住で、在宅の重度の視覚障害者
訓練内容:対象者の状況に応じ、次に掲げる内容の訓練の中から実施。
(1)歩行訓練
(2)コミュニケーション訓練
(3)日常生活動作訓練
(4)パソコン等情報支援機器の操作に関する訓練
(5)その他対象者の生活に必要な助言、指導
実施方法:対象者の自宅に指導員を派遣
利用料:訓練を受けるための経費は県が負担
※教材等の実費は対象者の負担とする場合あり
申込み:6月4日(水)までに、福祉課窓口にて
持ち物:身体障害者手帳、印鑑
決定:受託事業者と協議のうえ県が対象者を決定(予定人数を超えた場合、新規の方優先)

問合せ:
奈良県障害福祉課【電話】0742-27-8922
または福祉課