- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県三宅町
- 広報紙名 : 広報みやけ 令和7年8月号
■子育て掲示板
○[ふくろうらんど]8月はお休みです。
次回は、9月4日(木)「離乳食のおはなし」です。
個別の身体計測や子育て相談は、随時対応していますので、気軽に保健師までお電話ください。
問合せ:健康子ども課
【電話】0745-43-3580
○[スキップランド]8月はお休みです。
次回は、9月25日(木)「発達and子育て相談会」です。
個別の身体計測や子育て相談は、随時対応していますので、気軽に保健師までお電話ください。
問合せ・申込み:子育て世代包括支援センター スマイル
【電話】0745-43-0667
○子どもの健診
場所:三宅町健康子ども課内(保健福祉施設あざさ苑1階)
料金:無料
大切な健診なので、必ず受けましょう。体調不良等により受診できない場合は必ずご連絡ください。最近転入された等、問診票をお持ちでない方はご連絡ください。
問合せ:健康子ども課
【電話】0745-43-3580
○三宅町子ども家庭総合相談窓口
保健師・公認心理師・社会福祉士の専門職が連携し、出産前後の母と子へのサポートや、育児やしつけなどの子育て相談、発達や子どもの困った行動などの相談、ひとり親家庭相談など様々な子育てに関する相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。
・三宅町子ども家庭総合相談窓口(代表番号)【電話】0745-43-3580
・親と子のほけん室(保健師)【電話】090-9726-0568
・子育て家庭のお悩み相談室(公認心理師・社会福祉士)【電話】080-5724-6212
問合せ:健康子ども課(あざさ苑内)
【電話】0745-43-3580
■子育て世代包括支援センター スマイル
対象:町内在住の満6か月から就学前の児とその保護者、妊婦(里帰り出産を含む)
※初めて利用される方は初回利用時に、安全共済掛金を徴収します。(1人100円)
◆ふれあい広場
時間:10時~12時
※要予約
○[ラッコ組]満6か月~5歳児の在宅児とその保護者
・8/6(水)…水遊び(プール)
・8/20(水)…水遊び(プール)、誕生会
◆一時預かり コアラの部屋
8/12(火)9時~16時
満6か月からのお子様をスマイルでお預かりします。利用人数は、最大3名までとなります。料金などの詳細は、予約時にご確認ください。
※要予約
◆スマイルテラス
毎週金曜日10時~11時30分
スマイルパークは、熱中症予防のため中止します。テラスに水遊びのコーナーを用意します。是非、遊びに来てください。
※予約不要
◆スマイルDay
スマイルの部屋を自由開放しています。お家の方と一緒に遊びに来ませんか。
※お昼ご飯も持参していただけます。
※土日祝を除きます
◆土曜日スマイルDay
8/2(土)、8/16(土) 9時30分~12時
利用時間:9時30分~12時
利用者:町内在住の就園児含む5歳児以下とその家族
※毎月第1、第3土曜日(祝日除く)にスマイルの部屋を自由開放しています。
気軽にご参加くださいね。お待ちしています。
問合せ・申込み:スマイル(交流まちづくりセンターMiiMo3階)
【電話】0745-43-0667