健康 いきいき健康 吉野町保健センターです!

◆7月の健(検)診
女性のがん検診[子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診]

◆健康相談(予約制・無料)
内容:保健師による個別相談
・健診結果の相談
・生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症・メタボリックシンドローム等)の改善や予防など
実施日:7月16日(水)
実施時間:13:30~15:00
持ち物:健診結果、筆記用具、メガネ等

◆7月22日~7月28日は肝臓週間です
肝臓は沈黙の臓器とも言われ、病気を患っても症状の出ないことが多いと言われています。なかでも肝炎ウイルスの多くは感染しても初期は自覚症状がほとんどないために、慢性肝炎や肝臓がん等に進行して初めて感染が判ることがあります。

◇感染の有無を調べるには…肝炎ウイルス検査
早期発見・治療で肝疾患への進行を防ぐことができます。
「ミニドック」の中で40歳以上の方を対象に肝炎ウイルス(B型・C型)検診を実施しています。詳しくは保健センターにお問い合わせください。

場所の記入がない事業は保健センター(健やか一番館4階)にて行います。交付・申請窓口は3階です。詳細は、広報4月号に折り込みの「令和7年度健康づくりカレンダー」をご覧ください。カレンダーは令和8年3月末まで保管してください。

問い合わせ・申込み:保健センター(長寿福祉課)
【NTT電話】32-0521【IP電話】39-9079