- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県吉野町
- 広報紙名 : 広報よしの 2025年7月号 No.1040
◆テーマ『輝く未来へ』 ~50年の歩み ありがとう~
吉野町民文化祭は、昭和51(1976)年11月の第1回開催から今年で50回目を迎えます。これまでの歩みに感謝し、輝く未来に向けて、吉野町民文化愛好の精神に則り、伝統文化や維持顕彰するとともに、新たな文化の創造に皆様と歩んで参りたいと思います。多くの皆様からの作品・参加のご応募をお待ちしております。
第50回吉野町民文化祭実行委員会
町展:11月2日(日)・11月3日(月・祝)
芸能発表:11月3日(月・祝)
碁会:11月3日(月・祝)
場所:吉野町中央公民館 ※碁会会場…中荘温泉
(敬称略)
◇電話での申込み
上記の各部門代表へ
◇ハガキ・FAXでの申込み その他問い合わせ
〒639-3111 吉野町大字上市133番地
吉野町文化協会事務局(町中央公民館内)
【FAX】32-5689【電話】32-5268
◇碁会申し込み先
小松 正【電話】36-6902
田中領二【電話】32-0578
※展示会場の都合により出展数が多数となる場合は調整します。作品の大きさによっては展示できない可能性がありますので予めご了承ください。
※展示場所は、文化祭実行委員会にご一任ください。
※第50回吉野町民文化祭実行委員会では、50回の開催を記念して企画催事も検討しています。吉野町の芸術の秋を彩る町民文化祭を多くの方々に楽しんでいただけるよう準備を進めて参ります。皆様には、ご参加、ご協力くださいますようお願い申し上げます。なお気象条件等で開催期間の縮小、延期又は中止する可能性がある旨ご了承ください。
◇町民文化祭の登録イベントを募集します
対象:9月1日(月)から12月25日(木)の間、吉野町中央公民館で開催される文化芸術に関するイベント(登録条件あり)
詳しくは、吉野町中央公民館【電話】32-5268までお問い合わせください。