くらし 医療機関等を受診の際はマイナ保険証をご利用ください

マイナンバーカードに保険証の利用登録をされている方は、マイナンバーカードをマイナ保険証として利用できます。
高齢受給者証や国民健康保険限度額適用認定証などがなくてもマイナ保険証を利用することで自己負担限度額を超える支払いが不要になります。

問合せ:住民保険課
【IP電話】68-9063(直通)