- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県十津川村
- 広報紙名 : 村報とつかわ 第763号 2025年4月
みんなで受けよう!十津川村の総合健診!!
■総合健診が生まれ変わります!
(健康診査、がん検診、その他検診および各種ドック)
(1)ついに自己負担が不要に!
これまで健康診査および各がん検診の受診料は500円でしたが、すべて無料になります。(※1)
(※1)レディース検診における個別医療機関受診の場合のみ窓口で各2,000円支払いいただき、後日還付します。(実質無料)
(2)若年健診が個別医療機関でも受けられます!
集団健診のみ実施していた若年健診(20~39歳の国保加入者対象)が、小原診療所と中川医院でも受けられるようになります。
(3)歯周病検診の対象者に20歳、30歳が追加となります!
昨年度からスタートした歯周病検診の対象者が拡大となり、20、30、40、50、60、70歳の節目に歯周病検診が無料で受けられます。
(4)人間ドックの助成が始まります!
医療機関で人間ドックを受けた場合、村から助成(上限21,000円)します。(※2)
(※2)加入の保険は問いませんが、他の補助との重複は不可とします。
(5)脳ドック助成の対象が拡大されます!
脳ドックの助成(費用の7割、上限20,000円)対象が、40歳以上から35歳以上(脳の疾患の有無は問わない)に拡大されます。
健診のお申込みは、5月上旬に開始します!お忘れなく!!
[1]健康診査
[2]がん検診
※乳・子宮頸がん検診で村委託医療機関を受診の場合は、一旦窓口負担あり
[3]その他検診
[4]ドック
■帯状疱疹ワクチンのお知らせ(令和7年度より定期接種)
帯状疱疹ワクチンは、2種類あります。医療機関によって取り扱うワクチンが違います。
詳細は、5月初めころ対象者に発送予定です。
◇組換えワクチン(2回接種)
◇生ワクチン(1回接種)
◇令和7年度 定期接種対象者