- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県十津川村
- 広報紙名 : 村報とつかわ 第765号 2025年6月
■第1回 臨時会
令和7年5月8日(木)、十津川村議会「第1回臨時会」が開催され、正副議長の選出、各委員会委員の選任、令和6年度補正予算及び条例改正の専決処分を承認しました。
◆就任ごあいさつ
議長:温井 利一 氏
副議長:古泉 一真 氏
村民の皆様には、平素から十津川村議会に対しまして格別のご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。
この度、私たちは、臨時議会におきまして、議員各位のご推挙により、議長並びに副議長に就任しました。身に余る光栄であるとともに、その重責を感じているところであります。
村議会におきましても、村の更なる発展、村民生活や防災力の向上、福祉や教育、文化の充実のために誠心誠意努力いたす所存です。
これからも、村民の皆様のご期待にそえるよう、一生懸命頑張ってまいりますので、何卒、絶大なるご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、就任のご挨拶といたします。
◆各委員会委員選任
・総務文教常任委員会
(行財政一般、教育、社会福祉、厚生及び他の委員会に属さない事項について審議します。)
・産業建設常任委員
(建設、産業、交通及び村有林に関することについて審議します。)
・議会運営委員会
(年4回の定例会や臨時会の運営について審議します。)
・国道改良促進対策特別委員会
(国道の改良整備を促進するための対策及びその他諸事項について、調査、審議します。)
・ダム対策特別委員会
(ダムに関する諸問題への対策及びその他諸事項について、調査、審議します。)
※詳しくは本紙をご覧ください。
◆人事
◇監査委員の選任について
古泉一真議員が監査委員として選任することに同意しました。
◆専決処分の承認
地方自治法の規定により、次の議案について専決処分が報告され、承認しました。
◇令和6年度十津川村介護保険事業特別会計補正予算(第3号)
返還金の追加に伴い、予算の流用を行いました。
◇令和6年度十津川村国民健康保険事業特別会計補正予算(第5号)
納付金の追加に伴い、予算の流用を行いました。
◇令和6年度十津川村一般会計補正予算(第9号)
歳入歳出それぞれ1620万3千円を追加し、総額を64億1501万2千円としました。
◇十津川村税条例の一部を改正する条例
地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い、条例の一部を改正しました。
◇十津川村国民健康保険税条例の一部を改正する条例
地方税法施行令及び国有資産等所在市町村交付金法施行令の一部を改正する政令の施行に伴い、条例の一部を改正しました。