子育て 高校だより

やればできるを学べる学校(ところ)
十津川高等学校

■学校行事
◇進路決定へ向けた取組
5月下旬から6月中旬にかけて、大学、専門学校、企業や行政の方々をお招きしての進路ガイダンスや職業体験、出前授業や公務員対策講座、日ポリ化工株式会社での企業見学など、進路決定や進路実現へ向けてさまざまな取組みを実施しました。

■部活動
◇陸上競技部
5月30日(金)~6月1日(日)に奈良市のロートフィールド奈良で行われた令和7年度全国高等学校総合体育大会奈良県予選会に本校陸上部4人が出場しました。結果、3年・瀧本啓介さんが男子やり投で58.47mを投げ、第1位に輝き近畿大会出場を決め、6月15日(日)、たけびしスタジアム京都で行われた近畿大会では、61.39mを投げ第1位に輝き、全国大会出場を決めました。全国大会でも上位入賞を目指します。

◇剣道部
5月31日(土)、6月1日(日)に桜井市総合体育館で行われた令和7年度全国高等学校総合体育大会奈良県予選会に剣道部が出場しました。
結果、団体戦では男女ともに1回戦敗退、個人でも入賞することは叶いませんでしたが、それぞれが持てる力を発揮し、最後まで戦い抜きました。
※大会結果は本紙に掲載されています。

◇ボート部
5月31日(土)と6月1日(日)に滋賀県の関西みらいローイングセンターで行われた令和7年度全国高等学校総合体育大会奈良県予選会にボート部が出場し、以下の記録で全国大会出場を決めました。全国大会でさらに良い記録を出すためにトレーニングに励みます。
※大会結果は本紙に掲載されています。