- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県
- 広報紙名 : 和歌山県民の友 2025年7月号
掲載のイベントについては、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
■県美術展覧会・県ジュニア美術展覧会作品
(1)美術展覧会
部門:洋画、日本画、書、写真、工芸、彫塑、華道
対象:県内在住・在勤・在学(していた方含む)の高校生以上(特別支援学校含む)
費用:1点につき3,000円(18歳未満・学生は無料、障害のある方は2,000円)
申込:郵送、ファックス、Eメール、インターネットで申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を8月1日までに問合先
県ウェブサイトでも掲載
※詳細は本紙をご覧ください
(2)ジュニア美術展覧会
部門:絵画、書、立体
対象:県内在住・在学の小・中学生(特別支援学校含む)
申込:学校経由で提出、個人・団体はインターネットで事前申込
県ウェブサイトでも掲載
※詳細は本紙をご覧ください
(1)(2)共通
問い合わせ:文化学術課
【電話】073-441-2050 【FAX】073-436-7767
【E-mail】[email protected]
※詳しくはウェブサイトを要確認
■「社会を明るくする運動」作文
テーマ:犯罪・非行のない地域づくりや犯罪・非行をした人の立ち直り
対象:県内在住・在学の小・中学生(特別支援学校含む)
規格:400字詰め原稿用紙3〜5枚程度
申込:郵送で9月4日までに市町村の推進委員会事務局
※詳しくは要問合せまたはウェブサイトを要確認
問い合わせ:「社会を明るくする運動」県推進委員会事務局(和歌山保護観察所内)
【電話】073-436-2501 【FAX】073-435-2461
問い合わせ先のページへリンク
※詳細は本紙をご覧ください
■明るい選挙啓発ポスター
対象:県内在住・在学の小・中・高校生
規格:四つ切り・八つ切り画用紙
申込:郵送、持参で作品裏面右下に県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を記入し、9月12日までに市町村の選挙管理委員会
問い合わせ:県選挙管理委員会(市町村課内)
【電話】073-441-3785 【FAX】073-423-2427
県ウェブサイトでも掲載
※詳細は本紙をご覧ください
■人権(こころ)の詩(うた)2025
人権をテーマにした詩を募集(詩の長さは自由)
対象:県内在住・在勤・在学の方
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を9月3日までに公益財団法人県人権啓発センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛2階
【電話】073-435-5420 【FAX】073-435-5421
【E-mail】[email protected]
問い合わせ先のページへリンク
※詳細は本紙をご覧ください
■ジェンダー平等推進啓発ポスター
対象:県内在住・在学の小・中・高校生(特別支援学校含む)・高等専門学校生(1〜3年生)
規格:四つ切り画用紙、標語を必ず記載
申込・問い合わせ:郵送、持参で応募票(申込先、ウェブサイトで配布)を作品裏面に貼り付け、7月1日〜9月16日に県ジェンダー平等推進センター
〒640-8319和歌山市手平2-1-2 和歌山ビッグ愛9階
【電話】073-435-5245 【FAX】073-435-5247
県ウェブサイトでも掲載
※詳細は本紙をご覧ください
■夏休み短期体操教室
短期集中でスキルアップをめざそう!
日時:8月4日(月)〜8日(金) 全5回・各回50分
場所:ビッグウエーブ(和歌山市)
定員・費用:各種目30人(抽選) 6,000円
申込・問い合わせ:インターネットで7月7〜21日に会場
【電話】073-433-0035 【FAX】073-433-4181
問い合わせ先のページへリンク
※詳細は本紙をご覧ください