イベント Arida Informationーイベントー

■郷土資料館で企画展を開催
今年、日本は戦後80年を迎えます。当時を経験した人々も少なくなる中、今日に至るまで戦争の記憶が引き継がれてきました。本企画展では、日本近代以降の戦争資料と戦時下の市の様子について紹介します。
展示期間:7月5日(土)~9月7日(日)
場所:郷土資料館第2展示室
開館時間:9時30分~17時(最終入館16時30分)
ギャラリートーク:※申込み不要
内容:展示担当学芸員による展示解説
日時:
(1)7月12日(土)13時30分~
(2)8月11日(月・祝)13時30分~
講師:担当学芸員

申込み・問合せ:文化福祉センター(水曜休館)
【電話】82-3221

■郷土資料館夏休みワークショップイベント
夏休みの工作にぴったり!オリジナルの勾玉(まがたま)アクセサリーや銅鐸(どうたく)・鏡・古銭のミニチュアを作ろう!
日時:
(1)勾玉づくり 8月2日(土)
(2)鋳造(ちゅうぞう)体験 8月23日(土)13時30分~15時受付
所要時間は30分~1時間程度です。
参加費:
(1)300円
(2)500円(材料費・保険代含む)
場所:文化福祉センターミーティング室
定員:各回10名
※小学生低学年以下は保護者同伴必須
申込み:電話または下記フォームにて
(1)8月1日(金)
(2)8月22日(金)まで
※定員に達し次第受付を終了します。

申込み・問合せ:文化福祉センター
【電話】82-3221(水曜休館)