有田市(和歌山県)

新着広報記事
-
くらし
特集 万博会場で有田市の魅力を発信!~日本の各地の食と世界を“共創おにぎり”で結ぶ~ ■7月28日~7月31日 大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」 ALL ARIDA協議会2025が大阪・関西万博にて有田市のPRを実施しています! 官民一丸となって有田市の魅力を世界へ発信しています! ◇LOCAL JAPAN展とは? 地域に溢れる「日本の奥深さ」を五感で楽しみ、味わっていただく体験型イベントです。 全国から集結した東北から沖縄まで43地域が、地域や文化、世代を越境し...
-
くらし
洪水時の避難行動を考える~雨の多い季節到来!備えは万全ですか?~ 毎年、梅雨や台風の時期には、全国各地で洪水による被害が発生しています。自分や家族の命を守るためには、日ごろからの「備え」が欠かせません。次の3つのポイントを参考に、今一度、避離行動を見直しましょう。 1 早めの避難を検討しましょう! 避難指示や高齢者等避難が出れば、すぐに行動できるよう備えましょう。 ・日が明るいうちの事前避難が理想的です。 ・ハザードマップを活用して、家族や近所の方々と避難場所や...
-
その他
Arida Information~有田市からのおしらせ~ ■人口・世帯数 【令和7年5月1日現在】 人口:24,981人(前月比-49人) 男:11,933人 女:13,048人 世帯数:11,644戸 ■令和7年春の叙勲受章者 瑞宝双光章(教育功労) 赤松 進(あかまつ すすむ)氏 おめでとうございます ■6月1日(日)~7日(土)水道週間スローガン「透き通る 誇れる水に 感謝する」 水道事務所は、国が定めた水質項目を満たしているかどうかを定期的に検査...
-
くらし
Arida Informationーおしらせー(1) ■戸籍にフリガナが記載されます 5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになります。本籍地の市区町村から、戸籍に記載される予定の氏名のフリガナが通知されますので、ご確認ください。 フリガナに誤りがある場合は、市役所へ届け出てください(マイナポータルでのオンライン届出も可能です)。正しい場合は、手続きは不要です。 問合せ:市民課 【電話】22-3561 ■あなたの健康づ...
-
くらし
Arida Informationーおしらせー(2) ■後期高齢者医療制度にご加入の皆さまへ 5月下旬から6月上旬にかけて、ジェネリック医薬品に切り替えることで、1か月の自己負担額が200円以上軽減される可能性のある方を対象に、ジェネリック医薬品使用促進のご案内が届きます。 患者負担の軽減や医療保険財政の改善のため、ジェネリック医薬品の使用をご検討ください。 ※切り替えを強制するものではありません。 ※かかりつけの医師又は薬剤師にご相談ください。 問...
広報紙バックナンバー
-
広報ありだ 令和7年6月号
-
広報ありだ 令和7年5月号
-
広報ありだ 令和7年4月号
-
広報ありだ 令和7年3月号
-
広報ありだ 令和7年2月号
-
広報ありだ 令和7年1月号
-
広報ありだ 令和6年12月号
-
広報ありだ 令和6年11月号
-
広報ありだ 令和6年10月号
-
広報ありだ 令和6年9月号
-
広報ありだ 令和6年8月号
-
広報ありだ 令和6年7月号
-
広報ありだ 令和6年6月号
自治体データ
- 住所
- 有田市箕島50
- 電話
- 0737-83-1111
- 首長
- 玉木 久登