講座 令和7年度 中央公民館成人講座(後期着付教室)受講者募集

御坊市内に在住・在勤・在学の方ならどなたでも参加できます。
令和7年8月1日(金)から申込受付を開始いたします。

■着付教室
講師:三原 真理子 先生(山野流)
期間:10月1日~12月17日(全12回・毎週水曜日)
時間:19:00~21:00
場所:中央公民館2階和室
受講料金:無料
内容:浴衣の着付け方、細帯(半幅帯)の結び方、着物(小紋)の着付け方、名古屋帯で一重太鼓・袋帯で二重太鼓の結び方を練習
持ち物:紐2、3本・伊達締め2本・前板1本・タオル1枚・半巾帯1本、洗濯バサミ2個・着物(浴衣、ウール、長襦袢)・肌襦袢1枚・筆記用具
定員:15名(先着順)
募集期間:8月1日(金)~9月30日(火)平日8:30~17:15
※講座内容は、女性向けとなっています。ご了承ください。

申込方法:電話、窓口、電子申請
右の二次元コード(本紙掲載)からもお申し込みいただけます。ぜひご利用ください。
※申込フォーム公開は8月1日(金)からです。

問合せ:中央公民館
【電話】0738-22-0424 【FAX】0738-24-0532