御坊市(和歌山県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度当初予算(案)
本市においては、御坊市のめざす将来像となる第5次総合計画に掲げる「人と自然が調和し、笑顔と活力あふれる御坊〜みんなで創る、安全・安心のもと健康でいきいきと暮らせるまち〜」の実現に向けて、5つのまちづくりの基本方向に基づき、各種施策の取組を進めつつ、その実施にあたっては財源の確保と効果的で効率的な配分に努め、持続可能な行財政運営を推進しているところです。 令和7年度予算については、スクラップ・アンド…
-
くらし
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金活用事業
エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受けた地域経済や住民生活を支援するため「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用した事業を実施します。 ■水道の基本料金の減免 原油価格や物価の高騰の影響を受けている市民の生活や企業など経済活動を支援するため、水道基本料金(5月検針分~8月検針分の4か月分)の減免を行います。 ■社会福祉施設等原油価格・物価高騰対策支援金 原油価格・物価高騰の影響を受…
-
くらし
4月から市役所の組織が変わります
市役所では、日々変化する行政課題や多様化する市民のニーズに、より適切に対応するため、4月から組織の一部を変更します。 今回の改編では、意思決定の迅速化と組織の活性化を目的に、これまでの3部体制を5部へと増設します。 また、業務の効率化を図るため、課の統廃合を実施し、15課を13課に再編するとともに、教育委員会の2課を1課に統合し、水道事務所と下水道事務所も統合しました。 問合せ:情報化・イノベーシ…
-
健康
保健だより
■暖かくなってきました♪「運動」で心も体もリフレッシュしませんか ようやく寒い冬が終わり、暖かい春になりました。4月といえば、桜などの花も開花し、虫や動物たちも冬眠から目覚めたり、動き出したくなる季節ですね。 私たちも、運動で心も体もリフレッシュして、明るく前向きに新年度をスタートしましょう♪ ◆運動のメリット(参考:厚生労働省「こころと体のセルフケア」) ▽運動をすると、 ・体力や筋力がアップ!…
-
くらし
狂犬病予防注射と飼い犬登録のご案内
狂犬病予防注射は年1回必ず受けましょう。 対象犬:生後91日以上の犬 手数料:(1頭につき) ・狂犬病予防注射 3,250円(注射済票550円+予防注射2,700円) ・飼い犬登録料 3,000円(生涯登録が未登録の犬) ※おつりがいらないようにお願いします。 ※登録している犬には通知書を送付します。必ず持参してください。 ※登録と狂犬病予防注射は法律で義務づけられています。鑑札と注射済票は飼い犬…
広報紙バックナンバー
-
広報ごぼう 令和7年4月号 No.530
-
広報ごぼう 令和7年3月号 No.529
-
広報ごぼう 令和7年2月号 No.528
-
広報ごぼう 令和7年1月号 No.527
-
広報ごぼう 令和6年12月号 No.526
-
広報ごぼう 令和6年11月号 No.525
-
広報ごぼう 令和6年10月号 No.524
-
広報ごぼう 令和6年9月号 No.523
-
広報ごぼう 令和6年8月号 No.522
-
広報ごぼう 令和6年7月号 No.521
-
広報ごぼう 令和6年6月号 No.520
-
広報ごぼう 令和6年5月号 No.519
-
広報ごぼう 令和6年4月号 No.518
自治体データ
- 住所
- 御坊市薗350
- 電話
- 0738-22-4111
- 首長
- 三浦 源吾