- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県紀美野町
- 広報紙名 : 広報きみの 2025年4月号
■4月から児童扶養手当、特別児童扶養手当、特別障害者手当等の手当額が変わります。
令和6年全国消費者物価指数が公表されたことにより、児童扶養手当及び特別児童扶養手当等については、令和6年の物価変動率(+2.7%)に基づき、下記のとおり各手当支給額が変更されました。
(月額)
○特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当については保健福祉課へお問い合わせください。
問合せ:保健福祉課
【電話】489-9960
○児童扶養手当については子育て推進課へお問い合わせください。
問合せ:子育て推進課
【電話】489-9966
■紀美野町こども家庭支援センター「きこか」
こども家庭支援センター「きこか」は、妊娠・出産・子育てに関するさまざまな悩みや問題の相談ができる窓口です。さまざまな子育て支援機関と連携しながら、妊産期から子育て期まで切れ目ない支援を行います。
その他、「居場所きみのスマイル」や「保護者のための学習会」も開催しています。
※詳しくは町ホームページをご確認ください。
安心して子育てができるようサポートしますので、ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。秘密は厳守いたします。
問合せ:
・子育て推進課
【電話】489-9966
・こども家庭支援センター「きこか」
【電話】080-8900-5910
■保護者のための学習会
「参加者同士で話し合おう」
~1年間の計画について・他~
こども家庭支援センター「きこか」では、子育てに悩みを抱えている保護者の交流の場として保護者のための学習会を開催しています。
令和7年度第1回は、保護者同士で話し合う会を予定しています。ぜひ、ご参加ください。
日時:5月21日(水)14時~15時
場所:居場所 きみのスマイル
下佐々728番地1
対象者:子育てに悩んでいる保護者
(父・母・祖父母等)
内容:保護者同士の話し合い
(1年間の計画について・他)
参加費:一人 100円
申込み:5月12日(月)までに、「きこか」または子育て推進課にお申込みください。
問合せ:
・子育て推進課
【電話】489-9966
・こども家庭支援センター「きこか」
【電話】080-8900-5910
問合せ:
・子育て推進課
【電話】489-9966
・紀美野町こども家庭支援センター「きこか」
専用電話
【電話】080-8900-5910