健康 血管げんき教室の開催について

■今年度も開催します!!
~血管が若返る!?秘訣(ひけつ)をお伝えします!!~

▽日程

▽対象者/人数
今年度に特定健診(人間ドックを含む)を受診された方/先着20名

▽内容
・管理栄養士や保健師による講座
・測ってみよう‼血管年齢~あなたの血管は何歳!?~

▽血管年齢とは…
血管の老化、つまり、動脈硬化の進行具合を表しています。血管は食生活や生活習慣の乱れによって血管年齢が実年齢以上になることがあります。血管の老化が進行して動脈硬化となった血管は心筋梗塞など、重大な病気を引き起こす原因といわれています。
この血管年齢を下げることが、生活習慣病を予防したり健康寿命を延伸したりするポイントとして重要視されています。今回の教室では、専用の測定器を用いて実際に血管年齢を測定し、みなさんにご自身の血管年齢を知っていただき、健康を維持する秘訣をお伝えします‼

『げんきな血管』の秘訣には毎日の食生活や運動がとても重要なポイントとなっています。
ご興味のある方は、ぜひ教室に参加してください!
参加ご希望の方は、2月14日(金)までに、住民福祉課にご連絡ください。