- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県印南町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年8月号 No.361
■健診や健康相談などをご利用される皆さまへ
手洗いや咳エチケットなどの基本的な感染予防対策を日頃から心掛けましょう!
お越しになる前にご自身やお子さんの体調を確認していただき、発熱などがある際はご連絡ください。
■『つれもて健診』
日程:8/5(火)
場所:崎山漁村センター
受付時間:7:15~9:00(予定)
日程:8/16(土)
場所:稲原防災センター
受付時間:7:15~9:00(予定)
日程:8/24(日)
場所:切目社会教育センター
受付時間:7:15~9:00(予定)
[受付時間]
「つれもて健診問診票在中」の封筒に同封している「つれもて健診受診カード」に時間を記入しています。
[特定健診結果説明会の開催]
特定健診を受診した方のみを対象に、受診日から約3週間後に開催します。
説明会の日時については、受診した方へ事前にハガキでお知らせしますのでご確認ください。
■子どもの健康相談・健診
※案内時間は個別で通知します。
▽乳幼児健康相談
日程:8/27(水)
実施場所:印南町防災福祉センター
対象:6か月児(令和7年1月生)、1歳児(令和6年6月生)、2歳児(令和5年5月生)
6か月児と2歳児にはブックスタート、1歳児と2歳児にはむし歯予防のお話もあります。
▽乳幼児健康診査
日程:8/21(木)
実施場所:印南町防災福祉センター
対象:4か月児(令和7年3月~4月生)、10か月児(令和6年9月~10月生)、1歳6か月児(令和6年1月生)、3歳児(令和4年1月生)
1歳6か月児と3歳児は歯科健診、3歳児のみ目の屈折検査があります。
また、1歳6か月児のうち、希望される方にはフッ化物歯面塗布を行います。
※3歳児までの合同健診により、人数が少し多くなりますので、あらかじめご了承ください。
■はつらつママ教室・サロン
▽はつらつママ教室
日程:8/4(月)
実施時間:13:30~15:00
実施場所:印南町防災福祉センター
~妊娠中の栄養について~
妊娠中は食生活を見直すチャンス!
離乳食についてのお話もあります!
※産後ママの参加も大歓迎!!
▽ママサポサロン
日程:毎週木曜日
実施時間:9:00~11:30
実施場所:切目社会教育センター
妊娠中や産後の気になることなどをみんなで共有しませんか?
サロンでは助産師が常駐していますので、困りごと相談も可能です。
※8月14日(木)はお盆のためお休みします。
問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738