- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県印南町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年9月号 No.362
■あなたの命を守るマイナ救急実施中
▽マイナ救急とは…
救急隊員が傷病者のマイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を活用し、傷病者の医療情報等を閲覧する仕組みのことです。
▽マイナンバーカードを見せるだけで以下の情報が伝わります
▽マイナ救急の流れ
(1)傷病者が情報閲覧に同意する
(2)マイナンバーカードを読み取る
※暗証番号の入力不要
(3)隊員が医療情報を閲覧する
(4)より適切な処置や搬送先医療機関の選定につながる
令和7年10月1日から開始
※事業に関する情報は特設サイトでもご覧いただけます
問合せ:日高向広域消防事務組合消防本部警防課
【電話】63-1119
■自衛官の処遇 生活・勤務環境改善について
女性活躍推進のため、女性用区画、女性用トイレ・浴場などの整備をスピード感をもって計画的に推進中
▽教育・生活・勤務環境の基盤整備
・隊舎の女性用区画の整備
・女性用トイレや浴場などの生活勤務環境改善を整備
・潜水艦の女性用区画の整備
▽部外カウンセラー招へい、制服の整備
▽生理用品の整備
■高等工科学校のご案内(10月募集開始)
先行き不透明な現代を生き抜く力を養う
・高度なテクノロジー教育を通じて、国際社会でも活躍できる人材を育成
・陸上自衛官としての資質・能力、気力、体力を兼ね備えた人材を目指す
自分のやりたいこと×シゴト=自衛隊
問合せ:自衛隊御坊地域事務所
御坊市湯川町小松原410-1 丸仁第1ビル1階
【電話】23-0020
■令和8年度 日高看護専門学校学生募集
~看護師を目指すあなたに~
▽学校の概要
学科と修業年限:看護学科(全日制) 3年
定員:1学年40人 総定員120人(男女共学)
入学資格:学校教育法第90条第1項に該当する者(高等学校を卒業した者など)
[学費など]
※1 令和7年10月1日現在で構成市町(御坊市、美浜町、日高町、由良町、印南町、日高川町)に住所を有する者
※2 ※1以外の者
詳しい学生募集要項などについては、下記までお問い合わせください。
問合せ:日高看護専門学校
〒644-0002 御坊市薗116-2
【電話】22-1277
【メール】[email protected]