- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県那智勝浦町
- 広報紙名 : 広報なちかつうら 2025年9月号
食推は「地元の食材を活かした健康づくり」の啓発に取り組んでいます。まずは食推員自身が地元食材を学ぼうと、7月に色川地区にある、みなみのフィールズ不動坂の”ブルーベリー農園”を訪問しました。経営者の浦さんから活動についてお話を伺いブルーベリーの収穫を体験しました。ブルーベリーの甘みと酸味がとてもフレッシュで、色川のきれいな景色でより美味しく感じました。自然豊かな土地で育った作物には栄養もたっぷり!今後、食推員で、ブルーベリーを活用した健康レシピを考え、広報にも掲載していきたいと考えています。今回は浦さんおすすめの配合で作る「ブルーベリージャム」を紹介します。
■じっくりコトコトほどよい甘さ ブルーベリージャム
ブルーベリーやジャムを活用した健康レシピも今後掲載予定です!
◇材料(つくりやすい分量)
ブルーベリー…1kg
砂糖…350g
◇作り方
(1)鍋にブルーベリーと砂糖(分量の半量)を加え火にかける。
焦げないように注意しながらよくかき混ぜる。
(2)沸騰してきたら、残りの砂糖を入れ、弱火にしてじっくり混ぜながら15~20分程度煮る。(好みの固さまで)
(3)煮沸消毒して乾かした瓶につめ、蓋をしたら逆さまにして冷ます。
◇浦さんおすすめポイント!!
・ブルーベリーは冷凍を使う方が形が崩れないのでおすすめ
・使用する砂糖は粗製糖(精製されていないもの)がおすすめですが、なければグラニュー糖や上白糖でも可
・砂糖を入れるタイミングは2回に分ける
食推さんとして一緒に活動していただける方を随時募集しています。
興味のある方は、役場福祉課健康推進係(【電話】52-2934)まで。