- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県鳥取市
- 広報紙名 : とっとり市報 令和7年11月号
地域で育まれた食材を献立に取り入れ、児童生徒へ地域の産物のすばらしさや、風土、食文化を伝えています。
今月の給食目標:食べ物を大切にしよう
◆国府学校給食センター さばの香味焼き
《学校給食メニュー》
・ご飯
・牛乳
★さばの香味焼き
・なめこのすまし汁
・だいこんのさっぱり和え
▽1人分栄養価
・エネルギー…97kcal
・タンパク質…7.2g
・脂質…5.1g
・食塩相当量…0.4g
▽材料(4人分)
・さばの切り身(40g)…4切れ
・しょうが…2g
・にんにく…1g
・たまねぎ…15g
(A)砂糖…9g
(A)酒…5g
(A)こいくちしょうゆ…9g
(A)トウバンジャン…0.3g
1.しょうが、にんにく、たまねぎをすりおろす。
2.1とAの調味料を混ぜ合わせる。
3.さばを2に約10分漬ける。
4.フライパンまたはオーブンで3を焼く。
【栄養士一口メモ】
さばなどの青魚を食べやすくするために香味野菜を使用することがあります。学校給食では、香味野菜の他にもカレー粉やみそを使用し、魚をおいしく食べる工夫をしています。今回はしょうが、にんにく、トウバンジャンを加えた甘辛いたれにさばを漬けて仕上げました。
問い合わせ先:本庁舎学校保健給食課
【電話】0857-30-8417
【FAX】0857-20-3952
