- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県智頭町
- 広報紙名 : 広報ちづ 2025年4月号
■ほのぼの☆健康ウォーク開催!
ウォーキングをすることで、肥満解消、骨粗しょう症予防、記憶力アップ、免疫力アップ、うつ病予防、動脈硬化予防等の効果が期待されます。
日時:4月20日(日) 午前9時30分~正午(受付 午前9時15分~)
集合場所:保健センターほのぼの「ひだまりホール」
内容:ウォーキング指導員による講話(運動の効果、ウォーキングのポイントなど)、ウォーキング
申込締切:4月18日(金)
2ポイント
※健康ポイントの対象事業です‼︎
問合せ先:役場福祉課
【電話】0857-75-4101
■国民年金からのおしらせ
国民年金は、日本国内に住む20歳~60歳までのすべての人が加入し、一人ひとりが共通の基礎年金(老齢・障害・遺族など)を受けられるように国が運営している社会的支え合い制度です。
令和7年度の保険料について:月額17,510円
(1)6ヶ月前納の場合の保険料額(令和7年4月~令和7年9月または令和7年10月~令和8年3月分の保険料が対象)
口座振替の場合:103,870円(毎月納める場合より1,190円の割引)
現金納付の場合:104,210円(毎月納める場合より850円の割引)
(2)1年前納の場合の保険料額(令和7年4月~令和8年3月分の保険料が対象)
口座振替の場合:205,720円(毎月納める場合より4,400円の割引)
現金納付の場合:206,390円(毎月納める場合より3,730円の割引)
(3)2年前納の場合の保険料額(令和7年4月~令和9年3月分の保険料が対象)
口座振替の場合:408,150円(毎月納める場合より17,010円の割引)
現金納付の場合:409,490円(毎月納める場合より15,670円の割引)
※手続等の詳細につきましては、日本年金機構ホームページか日本年金機構鳥取年金事務所にお尋ねください。
▽令和7年度年金相談会について
日本年金機構では、全国の年金事務所等で年金の予約相談を実施しています。予約の方法はお電話のほか、インターネットでもできます。
また、鳥取年金事務所では、毎月第3火曜日、智頭町総合センターで出張による年金相談会を実施しています。
年金請求の手続きや加入の状況、受給している年金の相談等を希望される人は、ぜひ利用ください。
※予約の際は、基礎年金番号のわかる年金手帳や基礎年金番号通知書、年金証書を準備ください。
※総合センターでの出張相談会を利用される場合も予約が必要です。その際は事前に鳥取年金事務所へ問合せください。
(総合センターでの出張相談はインターネット予約ができません)
※代理人が相談に来られる場合は、委任状及び代理人の本人確認書類が必要です。
問合せ先:
日本年金機構鳥取年金事務所【電話】0857-27-8311
役場税務住民課【電話】75-4118