くらし インフォメーション~案内(2)~

■依存症について 家族教室・専門相談
お酒・薬物などの依存症について、本人および家族を対象:にした、教室・相談を無料で行っています。秘密厳守のため、安心してお話ください。
日時:3月14日(金)

◇家族教室
対象:家族
14:00~15:00(当日参加可)
参加者の希望に沿った内容

◇専門相談
対象:本人・家族・支援者など
15:00~16:00(1人30分)
予約制(2日前までに)

場所:中部総合事務所 別館会議室

申込・問合せ先:
・鳥取県中部総合事務所 倉吉保健所【電話】23-3921
・医療福祉センター倉吉病院【電話】26-1190

■楽知ん(らくちん)研究所の家族で学べる科学入門講座〔磁石〕
「磁石」をテーマに、豪華実験セットで2日間楽しく学びます。
日時:3月29日(土)、30日(日)
9:30~15:30(昼食は各自)
会場:浦安地区公民館
※小学生のみの参加は不可
費用:
[参加費]
大人6,600円
子ども1人につき2,200円
(大人は何人でも追加費用なし)
[実験セット代]
1家族4,950円
※先着順、費用は事前入金制
※申込は本紙をご参照ください。

問合せ先:NPO法人 楽知ん研究所
【電話】080-8491-5296

■ポリテクセンター米子より職業訓練のご案内
求職者を対象にものづくりの技能・技術および専門知識を身につける訓練を行います。
手に職をつけたい、自分に足りないところ:を身につけスキルアップしたい人におすすめの訓練です。

◇令和7年4月入所生
住宅リフォーム技術科(6カ月訓練)
定員:15名
訓練期間4月2日(水)~9月29日(月)
申込:3月10日(月)まで
その他:体験会…3月4日(火)

◇令和7年5月入所生
CAD・NC加工技術科(6カ月訓練)
定員:15名
訓練期間:5月8日(木)~10月30日(木)
申込:3月3日(月)~4月11日(金)
その他:
見学会…3月11日(火)3月25日(火)4月8日(火)
体験会…4月1日(火)

対象:求職中の人(離職者)
受講料:無料(テキスト代別)
申込先最寄りのハローワーク

問合せ先:ポリテクセンター米子
【電話】0859-27-5115

■Web口座振替受付サービスをご利用ください
町の各種料金の口座振替が24時間・365日インターネットでいつでも申込みできて便利!
◇利用可能な金融機関
・山陰合同銀行
・鳥取銀行
◇口座振替できるもの
町税、保険料、保育料、学校給食費、町・県営住宅使用料、上・下水道使用料など

問合せ先:
出納室【電話】52-1711
または各税(料)担当課