- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県江府町
- 広報紙名 : 町報こうふ 2025年1月号
奥大山パークレンジャーは江府町の国立公園で自然環境を保護するための活動を行っています。
編集:サトカン
■11・12月活動報告
◯上質なエコツーリズム研修に参加
環境省主催のエコツーリズム人材育成事業が11/25~29に栃木県那須塩原で開催され、当チームも参加しました。今回学んだ内容をもとに、奥大山のインタープリテーション計画を策定する予定です。詳細は追ってお知らせいたします。
◯米子市児童文化センターで展示
12/2~20の3週間、米子市児童文化センターでパークレンジャー館の出張展示を実施しました。訪れた皆様に楽しんでいただけたようで、嬉しい限りです。今後も継続して展示を行ってまいります。
◯鳥取生物学会にて研究発表
12/7に鳥取県立博物館で開催された鳥取生物学会の研究大会にて、当チームが行っている調査に関する研究発表を行いました。定量データの収集・蓄積は活動の基盤となる重要な要素であり、今後も調査研究活動を継続していきます。
◯清里ミーティングに参加してきました
12/6~8に山梨県清里で開催された清里ミーティングに参加し、ポスター発表にてパークレンジャーの活動を紹介しました。全国の環境教育に携わる仲間との交流は大変学びになりました。
■奥大山の旬
少し早いですが、お正月が終わり、次はバレンタインですね。この時期、日野川ではラブラブなオシドリを観察できます。
今年は♡マークを作る姿も見られました!(笑)ぜひ暖かい服装で出かけてみてください。
◆パークレンジャーからのお知らせ
◯SNSにて情報発信中!
是非、フォローお願いします。
※詳細は広報紙裏表紙のQRコードをご覧ください。