文化 松江歴史館

■館蔵品展 展示室内
松江藩を支えた家老 大橋茂右衛門
日時:3月30日(日)まで
料金:高校生以上300円、小・中学生100円

■関連イベント
◇ギャラリートーク(学芸員による展示解説)
日時:3月8日(土)14:00~15:00
場所:企画展示室(館蔵品展観覧券または年間パスポートが必要です)

◇大橋家伝来の茶室でお茶会
日時:3月16日(日)10:00~15:00(1回30分程度)
場所:伝利休茶室
料金:1,500円
申し込み:電話で(予約優先)

◇甲冑着付け体験
日時:3月29日(土)、3月30日(日)いずれも10:00~16:00
料金:無料(館蔵品展観覧券または年間パスポートが必要です)
申し込み:不要

■松江おもしろ談義
◇松江ゆかりの洋画家・草光信成が見た北海道
日時:3月9日(日)14:00~15:00
講師:藤岡奈緒美(当館副主任学芸員)
場所:歴史の指南所
料金:無料
定員:60人(先着順)
申し込み:電話で

■イベント
◇松島彩パステル画展「Pleasant dreams」
日時:3月1日(土)~30日(日)
場所:玄関ホール
料金:無料

◇開館14周年記念イベント
日時:3月23日(日)
・当館・松江ホーランエンヤ伝承館展示室無料開放
・豚汁無料配布12:00~ 先着100人
・子ども落語(1)10:00~11:00(2)14:30~16:30
弁当などの出店や火縄銃演武などもあり

■お知らせ
◇令和7年度名誉館長講座「中世の出雲」
日時:4月~8年3月の原則毎月第3金曜日10:00~11:30(全12回の講座。途中参加不可)
講師:藤岡大拙(当館名誉館長)
受講料:年間1,000円
定員:60人(申込多数の場合は抽選)
その他:申し込み方法などはホームページをご覧ください。
申込締切:3月19日(水)必着

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
開館時間:9:00~17:00

問合せ:松江歴史館
【電話】32-1607