- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県出雲市
- 広報紙名 : 広報いずも 2025年5月号
学びは豊かな人生の第一歩!あなたの生涯学習を応援します!
■理学療法士の健康体操講座~より強く、健康な骨を目指して~
骨の健康増進を促すための健康体操を行います。骨を強くすれば、健康寿命は3年延びるといわれています。
骨の健康には、カルシウムなどの栄養だけではなく日々の運動が必要です。骨を強くする体操、膝や腰の関節痛の予防、転びにくい身体作りを行い、骨の若返りにチャレンジしてみませんか。
日時:5月24日(土)10:00~11:30
会場:市役所本庁くにびき大ホール
講師:理学療法士 祝部俊成氏
受講料:100円
定員:50名
応募締切:5月8日(木)
■放送大学島根学習センター公開講演会 島根の建築 古代と現代建築とのつながり
受講料無料
建築の歴史は、常に時代や文化の最先端の地で繰り広げられます。古代ギリシア・ローマではポリスに神殿やモニュメントが建立され、日本では京の地に貴族の神殿造建築が造営されました。
古代出雲地方もまた文化の最先端の地でした。出雲大社はその建築としての象徴です。古代から現在まで、連綿と続く建築の歴史の不思議について、解き明かしていきます。
日時:5月31日(土)14:00~15:30
会場:市役所本庁くにびき大ホール
講師:放送大学島根学習センター客員教授 島根大学教授 千代章一郎氏
定員:50名
応募締切:5月14日(水)
■いずも縁結びPAY講座~地域経済の循環を考える~
受講料無料
地域経済を活性化させるため、令和7年2月1日に「いずも縁結びPAY」の運用を開始しました。
この講座では、「いずも縁結びPAYを使うことができる場所」や、「実際に使うことで地域へどのように還元できるのか」を、みんなで一緒に考えます。
日時:6月7日(土)10:00~11:30
会場:市役所本庁くにびき大ホール(北ホール)
講師:山陰合同銀行 副調査役 板垣太樹氏
定員:30名
応募締切:5月21日(水)
■誰にでもできる簡単なコミュニケーション やさしい日本語講座
受講料無料
やさしい日本語とは、外国人住民だけでなく、高齢者や子ども、障がいのある方にもわかりやすく簡単な日本語のことです。実際の会話を通して楽しく練習しましょう。
やさしい日本語を学び、地域や職場の外国人住民と積極的に話してみませんか。
日時:6月8日(日)10:00~12:00
会場:市役所本庁くにびき大ホール
講師:しまね国際センター 事務局次長 仙田武司氏
定員:50名
応募締切:5月21日(水)
申込み・問合せ:事前に申込みが必要です。受講希望の方は電話、FAX、しまね電子申請サービスのいずれかでお申込みください。FAXおよびメールの場合は、件名を「生涯学習講座申込」として(1)講座名(2)氏名(ふりがな)(3)住所(4)連絡先を明記の上お申し込みください。
※受講は抽選で決定します。定員に満たない場合は締切後も先着順で受け付けます。
※通訳、要約筆記や介助その他、何らかの配慮が必要な方は、お申込時にご相談ください。
市民活動支援課
〒693-8530 出雲市今市町70番地
【電話】21-6528【FAX】21-6299
【E-mail】[email protected]