- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県益田市
- 広報紙名 : 広報ますだ 令和7年10月号
■10月1日~7日は「公証週間」です
公正証書は、法務大臣から任命された法律の専門家である公証人が作成する公文書で、特別な効力があり、法的安心・安全の仕組みづくりに大きな役割を果たしています。
☆公証役場は国の機関です。相談は無料、秘密は厳守します。お気軽にご相談ください。
相談受付時間:8:30~17:00(土・日・祝日を除く)
☆10月の「休日無料相談」
日時:10月5日(日)10:00~15:00(要予約)
問合せ:浜田公証役場(浜田市野原町1826-1 いわみーる2階)
【電話】0855・22・7281
■知っていますか?建退共制度
▽建設業の退職金なら、建退共制度!
建退共制度は、建設現場で働く労働者のために国が作った退職金制度です。事業主の方が、建設現場で働く労働者の働いた日数に応じて掛金を充当し、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという業界全体での退職金制度です。退職金は国が定めた基準により計算して、確実に支払われるため安心・安全です。詳しくは建退共ホームページをご覧ください。
問合せ:建退共 島根県支部
【電話】0852・21・9004
■益田市病児保育室「ぞうさんのせなか」見学会
病児保育室は、病気で保育園や学校に行くことができないときに利用できる施設です。看護師・保育士がケアをします。
子どもは突然病気にかかることがあります。事前に施設の様子を知っておくことで、いざという時も安心して利用できます。利用予定のある方や利用したことがあるお子さんも、この機会に遊びに来てください。当日は事前登録の受付も行います。
※登録の際は母子手帳をお持ちください。
日時:11月9日(日)
・保育関係者 8:45~9:00
・親子で遊ぼう(1時間程度) 9:00~12:00
内容:施設内のおもちゃで遊ぶ・施設の利用案内
場所:益田市病児保育室「ぞうさんのせなか」(益田赤十字病院敷地内)
※益田赤十字病院の駐車場からお入りください。
問合せ:益田市病児保育室「ぞうさんのせなか」
【電話】25・7980