くらし ちょっこしレシピ

■食改さんのおすすめ! カボチャのコロッケ
レシピ考案:安来市食生活改善推進協議会の皆さん
お好みで、ウスターソースまたは溶かしバターとケチャップ同量でソースを作り、かけてもおいしいです。

※1人分あたり 247Kcal 塩分0.5g

▽材料(4人分)
・カボチャ 1/4個(400g)
・バター 15g
・砂糖 大さじ1
・スキムミルク 大さじ1と1/2
・しょうゆ 小さじ1
・かつお節 3g
・プロセスチーズ 1個(13g)
(A)薄力粉 大さじ4
(A)卵 1個
(A)水 50ml
・パン粉 適量
・揚げ油 適量

▽作り方
(1)カボチャの種をとり、一口大に切る。
(2)耐熱皿に切ったカボチャを入れ、ラップをかけて600wの電子レンジで4分間加熱する。
(3)柔らかくなったカボチャをマッシャーなどでつぶしながら、熱いうちにバター、砂糖、スキムミルクを入れて混ぜ、さらにしょうゆ、かつお節を加えてよく混ぜる。
(4)別のボウルで水に卵を入れて溶き、薄力粉を加えてだまが無くなるまでよく混ぜ、Aのバッター液を作る。
(5)(3)を8等分にし、中に5mm幅に切ったプロセスチーズを入れて丸める。
(6)(5)にAをつけ、パン粉をつける。
(7)フライパンに揚げ油を3cmくらいの高さに入れ、170℃でこんがりきつね色に揚げる。